• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

シベリア少数言語の統語構造に関する類型論的研究:従属節の構造と節連結を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 17H04521
研究機関釧路公立大学

研究代表者

永山 ゆかり  釧路公立大学, 経済学部, 准教授 (20419211)

研究分担者 長崎 郁  名古屋大学, 人文学研究科, 特任講師 (70401445)
國分 智香子 (小野智香子)  北海学園大学, 工学部, 准教授 (50466728)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード言語学 / 統語情報 / 古アジア諸語 / サモエード諸語 / シベリア / 記述言語学 / コーパス
研究実績の概要

最終年度である2019年度は研究実施計画にしたがい、メンバーがそれぞれの対象言語に関する調査研究を行った。代表者である永山ゆかり(釧路公立大学)は2019年8月にロシア連邦カムチャッカ地方ペトロパブロフスク・カムチャツキー市で、また2020年2月にアリュートル語母語話者を招聘してアリュートル語アリュートル方言およびコリヤーク語チャウチュウェン方言の音声資料の分析作業を行った。分担者である小野智香子(北海学園大学)が2019年8月に18日間、ロシア連邦カムチャツカ地方チギリ地区チギリ村でイテリメン語の文法調査とテキスト収集を行った。分担者である長崎郁(名古屋大学)はソ連時代に収集されたセリクープ語のテキストデータについて、現地調査を行ったほか、現地の研究者と打ち合わせを行い、今後、データの共有に関して協力関係を築くこととなった。また、コリマ・ユカギール語のテキストデータに対する統語情報のアノテーションを検討した。
2019年12月および2020年3月に永山と長崎が直接会って統語情報のアノテーションについて研究討議を行い、長崎の作成したアノテーションツールを用いてアリュートル語およびコリマ・ユカギール語のテキスト資料の分析を進めた。
研究成果の集大成として、本研究課題により分析した資料をイテリメン語テキスト集およびアリュートル語テキスト集として刊行した。また、メンバー3名がそれぞれ国際学会での口頭発表や論文として発表した。

現在までの達成度 (段落)

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 図書 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Dokumentatsiia itel'menskogo iazyka - neobkhodimo dlia sokhraneniia i vozrozhdeniia iazyka.2019

    • 著者名/発表者名
      Ono, Chikako
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference "Sokhranenie i razvitie rodnykh iazykov i kul'tury korennykh malochislennykh narodov Severa, prozhivaiushchikh na territorii Kamchatskogo”

      巻: - ページ: 65-66

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chto dokumentirovat' dlia vozrozhdeniia itel'menskogo iazyka? Iz opyta polevoi raboty.2019

    • 著者名/発表者名
      Ono, Chikako
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference "Sokhranenie i razvitie rodnykh iazykov i kul'tury korennykh malochislennykh narodov Severa, prozhivaiushchikh na territorii Kamchatskogo”

      巻: - ページ: 81-83

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Otrazhenie mezhetnicheskikh kontaktov v aliutorskom fol'klore2019

    • 著者名/発表者名
      Nagayama, Yukari
    • 雑誌名

      Proceedings of the III International Conferenc "Fol'klor paleoaziatskikh narodov"

      巻: - ページ: 124-133

    • オープンアクセス
  • [学会発表] A Kolyma Yukaghir Corpus with Morphological and Syntactic Annotation2020

    • 著者名/発表者名
      Nagasaki, Iku
    • 学会等名
      4th International Symposium on Northern Languages and Cultures (Kushiro Public University of Economics)
    • 国際学会
  • [学会発表] Opyt polevykh issledovanii dialektov aliutorskogo i koriakskogo iazykov2019

    • 著者名/発表者名
      Nagayama, Yukari
    • 学会等名
      International Conference "Sokhranenie i razvitie rodnykh iazykov i kul'tury korennykh malochislennykh narodov Severa, prozhivaiushchikh na territorii Kamchatskogo kraia”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Problemy izucheniia dialektov koriakskogo i aliutorskogo iazykov2019

    • 著者名/発表者名
      Nagayama, Yukari
    • 学会等名
      International Conference "Sokhranenie i razvitie rodnykh iazykov i kul'tury korennykh malochislennykh narodov Severa, prozhivaiushchikh na territorii Kamchatskogo kraia”
    • 国際学会
  • [学会発表] Dokumentatsiia itel'menskogo iazyka - neobkhodimo dlia sokhraneniia i vozrozhdeniia iazyka.2019

    • 著者名/発表者名
      Ono, Chikako
    • 学会等名
      International Conference "Sokhranenie i razvitie rodnykh iazykov i kul'tury korennykh malochislennykh narodov Severa, prozhivaiushchikh na territorii Kamchatskogo kraia”
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chto dokumentirovat' dlia vozrozhdeniia itel'menskogo iazyka? Iz opyta polevoi raboty.2019

    • 著者名/発表者名
      Ono, Chikako
    • 学会等名
      International Conference "Sokhranenie i razvitie rodnykh iazykov i kul'tury korennykh malochislennykh narodov Severa, prozhivaiushchikh na territorii Kamchatskogo kraia”
    • 国際学会
  • [図書] ITEL'MENSKIE SKAZKI I RASSKAZY IZ SEDANKI-OSEDLOI (Materials of Siberian Languages 6)2020

    • 著者名/発表者名
      Ono, Chikako(編)
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      札幌:北海学園大学
  • [図書] Materials of the Language of Nymylan-Alutor. Volume 2. (Materials of Siberian Languages 7)2020

    • 著者名/発表者名
      Nagayama, Yukari
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      The working group of the Grant-in-Aid for Scientific Research (B) “Typological Study for Syntactic Structures of Indigenous Languages of Siberia”
  • [学会・シンポジウム開催] 4th International Symposium on Northern Languages and Cultures (Kushiro Public University of Economics)2020

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi