• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 研究成果報告書

形質転換を標的とした眼内線維増殖の予防的治療戦略の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17H05101
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 眼科学
研究機関九州大学

研究代表者

石川 桂二郎  九州大学, 医学研究院, 助教 (00795304)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード線維化 / 上皮間葉転換 / 形質転換 / マトリセルラー蛋白
研究成果の概要

網膜色素上皮細胞の上皮間葉転換(EMT)を抑制する低分子化合物をスクリーニングした結果、ROCK阻害薬が強力なEMT抑制効果を有することを確認した。同薬剤を、網膜下線維増殖モデル、網膜上線維増殖動物モデルに投与したところ有効な線維化抑制効果を有することを確認できた。
眼内線維血管増殖を認める患者眼内液中で、ペリオスチン、テネイシンCの濃度が有意に高値であり、線維化の範囲と相関していた。以上より、線維化を反映する鋭敏なマーカーとして有用であることを論文で発表した。

自由記述の分野

眼科

研究成果の学術的意義や社会的意義

ROCK阻害剤の眼内線維増殖に対する薬効、薬理学的解析がなされ、将来的に臨床応用されれば、患者の視機能維持が期待され、その社会貢献ははかり知れない。また、新規治療により硝子体手術や抗VEGF薬硝子体注射件数を減少させることができる可能性があり、患者負担の軽減だけでなく、医療財政の観点からも有益となる。

URL: 

公開日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi