研究課題/領域番号 |
17K01061
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
科学教育
|
研究機関 | 香川高等専門学校 |
研究代表者 |
白石 啓一 香川高等専門学校, 通信ネットワーク工学科, 准教授 (80321503)
|
研究分担者 |
高城 秀之 香川高等専門学校, 通信ネットワーク工学科, 准教授 (30261118)
粂川 一也 香川高等専門学校, 通信ネットワーク工学科, 准教授 (30313430)
村上 幸一 香川高等専門学校, 電気情報工学科, 准教授 (40370035)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 数式処理 / ウェブブラウザ / LISP / ネットワーク構築演習 / ネットワークシミュレータ / ネットワーク仮想化 / 計算機仮想化 |
研究成果の概要 |
数式処理とネットワークを対象にした学習コンテンツ開発ライブラリの開発を目的に,以下の(1)~(2)を進めた。 (1)数式処理ライブラリの開発:ウェブブラウザ上で数式処理システムを動作させるため,C言語プログラムをJavaScript言語プログラムへ変換するEmscripten処理系の整備,MAXIMA推奨LISP処理系のコンパイル試験を実施した。 (2)ネットワーク構築演習ソフトウェアの開発:ネットワークシミュレータIMUNES改良に向けて,IMUNESに適合させたネットワーク構築演習問題作成,IMUNES改良ポイントの調査,IMUNES設定ファイルの自動変更プログラムの試作を実施した。
|
自由記述の分野 |
情報工学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ICTを用いた学習e-Learningについて,クライアントであるウェブブラウザ側にも数式処理機能を提供し,学習管理システム(LMS)で配布する教材のインタラクティブ性に,数式におけるパラメータ変更やグラフ化など,数式処理機能を加える。不足していると言われるIT人材,特にネットワーク技術者,情報セキュリティ技術者の養成を助けるため,無料で入手できるネットワークシミュレータIMUNES用のネットワーク構築演習を作成し,提供する。演習しやすくするためのIMUNESの改良を行う。
|