• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 研究成果報告書

がん抗原特異的抗腫瘍免疫の増強と免疫抑制の是正を同時に実現するがんワクチンの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17K01399
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

王 秀鵬  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員 (70598789)

研究分担者 伊藤 敦夫  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究グループ長 (30356480)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード抗がん免疫 / メソポーラスシリカ / がんワクチン / アジュバント
研究成果の概要

がん抗原に特異的な抗腫瘍免疫の誘導を最適化するために、組成・構造・形態・サイズのナノ粒子の制御を行った。合成した粒子の物理化学特性、in vitro及びin vivoでの抗がん免疫活性活性を評価し、がんワクチン候補材料の探索を行った。ナノ粒子組成・構造・形態・サイズの制御により、アジュバントの抗がん免疫活性化能の制御が可能になった。メソポーラスシリカと抗CTLA4抗体の併用は、投与局所に抗原提示細胞の蓄積を増加させ、脾臓でのCTLA4+ T細胞の発現を減少及びIFNγ+ T細胞の発現を増強させ、がん抗原特異的抗腫瘍免疫の増強と免疫抑制の是正を同時に実現できることを示した。

自由記述の分野

生体材料

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、がんワクチンアジュバントの構造、形態、サイズを最適化し、がんワクチンアジュバントに組み合わせる免疫チェックポイント阻害剤やがん抗原や免疫刺激物質を最適化することで、がん抗原特異的抗腫瘍免疫の増強と免疫抑制の是正を同時に実現できることを示した。研究成果はがん免疫治療技術を飛躍的に向上させるものと期待できる。

URL: 

公開日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi