研究課題/領域番号 |
17K03039
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
外国語教育
|
研究機関 | 関西外国語大学 |
研究代表者 |
伊東 治己 関西外国語大学, 外国語学部, 教授 (90176355)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | CLIL / 内容言語統合型学習 / フィンランド / 成功要因 / 教育的要因 / 制度的要因 / 社会的要因 / 課題 |
研究成果の概要 |
CLIL実施校への訪問調査を通してフィンランドにおけるCLILの実態を把握した上で、その発展・拡大に貢献したと思われる成功要因を教育的、制度的、社会的観点から分析した。教育的要因としては①CLIL担当教員の高度な英語力と教育力、②教育内容選定における自由裁量、③教員を取り巻く労働環境を、制度的要因としては①学校教育の正規の選択肢としての位置づけ、②戦略的配置と校種間の連携、社会的要因としては①英語の社会的ニーズの高まり、②フィンランド社会の国際化を提示した。加えて、発展・拡大の背後にある課題として①CEILとEMIへの傾斜、②英才教育への傾斜、③平等性を重視する教育哲学との整合性を指摘した。
|
自由記述の分野 |
英語教育学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
実験的試みから出発して今日のような発展・拡大を見せたフィンランドのCLILの成功要因を明らかにしたことは、今後我が国においてCLIL、それも現在の我が国での主流をなす英語教育の中で実施される指導法としてのCLILだけでなく、CLIL本来の姿である通常教科を英語で指導するカリキュラムとしてのCLILの普及・推進を図る上で大きな学術的・社会的意義を有していると考えられる。加えて、カリキュラムとしてのCLILの普及・推進を図る上での指針と条件整備を明示した点と、フィンランドの場合とは反対に大学レベルから始めて徐々に高校、中学校、小学校へと拡大していくという提案は本研究の独創的な点である言える。
|