• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

ゾンビ企業の経済分析-グループ経営へのシフトとM&Aの観点から

研究課題

研究課題/領域番号 17K03798
研究機関一橋大学

研究代表者

安田 行宏  一橋大学, 大学院経営管理研究科, 教授 (10349524)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードゾンビ企業 / M&A / 上場・非上場 / 資産売却 / リストラクチャリング
研究実績の概要

2019年度は前年度までに行った分析結果に基づき論文としてまとめることを中心に研究を進めてきた。具体的に、まず、資産売却という負の投資の決定について、上場と非上場の公開企業のデータを用いた分析について海外の学術誌に投稿し、レフェリーによるコメントに基づき改定作業を行い、Finance Research lettersに再投稿し、最終的にアクセプトされ公表された。
この研究と関連する日本企業の投資行動の分析では、同じく上場と非上場の公開企業のデータを用いて分析を行っており、上場による資金制約の緩和をもたらす効果が大きいこと、また、内部資本市場の影響により、連結ベースにおいては、上場と非上場の企業間に資金制約の効果が見受けられないという結論に至り、論文を研究会等で発表し、討論者より受けた質疑を踏まえ、論文を改訂したうえで投稿した。その後、レフェリーによるフィードバックを踏まえ、再投稿を行い結果を待っている状況になっている。M&Aの論文については、海外専門誌から2度にわたるコメントを踏まえた改訂作業を行い再々投稿を行った結果、Journal of Financial Services Researchに最終的にアクセプされ公表された。
以上のいずれの論文も、日本企業における固有の特徴を踏まえ、ゾンビ企業からの脱却・延命などに対してインプリケーションを持つ。具体的には、前述の第一の研究では、上場企業におけるリストラクチャリングを通じた業績不振からの脱却の重要性を示唆する結果を得ている。第二の研究では、グループ経営による資金制約緩和のプラス面とマイナス面があることを含意し、その意味で内部資本市場が機能していることを示唆する結果となっている。そして第三の研究では、M&Aは企業救済等によるゾンビ企業からの脱却における銀行の役割の重要性を実証的に示す結果となっている。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] University of Northern Colorado/University of California, Berkeley/Brooklyn Colleage(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Northern Colorado/University of California, Berkeley/Brooklyn Colleage
    • 他の機関数
      2
  • [雑誌論文] Under pressure: Listing status and disinvestment in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      French Joseph, Fujitani Ryosuke, Yasuda Yukihiro
    • 雑誌名

      Finance Research Letters

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.frl.2019.08.012

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Relationships matter: The impact of bank-firm relationships on mergers and acquisitions in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      French Joseph, Yan Juxin, Yasuda Yukihiro
    • 雑誌名

      Journal of Financial Services Research

      巻: 56(3) ページ: 259-305

    • DOI

      10.1007/s10693-019-00327-3

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Accounting information quality and guaranteed loans: evidence from Japanese SMEs2019

    • 著者名/発表者名
      Kim Hyonok, Yasuda Yukihiro
    • 雑誌名

      Small Business Economics

      巻: 53(4) ページ: 1033-1050

    • DOI

      10.1007/s11187-018-0106-5

    • 査読あり
  • [学会発表] Stock Market Listing, Investment, and Business Groups: How Firm Structure Impacts Investment?2019

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Yasuda
    • 学会等名
      28th NBER-TCER-CEPR (TRIO) Conference on "Financial System"
    • 国際学会
  • [学会発表] Internal and External Lending by Nonfinancial Businesses During Crises and During Other Times2019

    • 著者名/発表者名
      Yukihiro Yasuda
    • 学会等名
      26th Annual Global Finance Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Who, When, and How Much Corporate Parents Help: Evidence from Japanese Consolidated and Unconsolidated Financial Statements2019

    • 著者名/発表者名
      Yukihior Yasuda
    • 学会等名
      26the Annual Conference of the Multinational Finance Society
    • 国際学会
  • [図書] 『日本企業のコーポレート・ガバナンス エージェンシー問題の克服と企業価値向上』2020

    • 著者名/発表者名
      安田行宏(三隅隆司・茶野努と共編著)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      中央経済社

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi