研究課題/領域番号 |
17K04765
|
研究機関 | 静岡大学 |
研究代表者 |
松元 新一郎 静岡大学, 教育学部, 教授 (40447660)
|
研究分担者 |
久保 良宏 北海道教育大学, 教育学部, 教授 (80344539) [辞退]
熊倉 啓之 静岡大学, 教育学部, 教授 (00377706)
青山 和裕 愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (10400657)
川上 貴 宇都宮大学, 教育学部, 講師 (90709552)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 統計指導 / 批判的思考 / 初等中等教育 / 教科書分析 / 授業実践 / 指導プログラム開発 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、日本の初等中等教育における批判的思考を志向した統計指導プログラムの開発を行うことである。 2020年度は、科研全体会を2回開催し、研究発表・協議・情報交換を行うとともに、主として次の4つの視点で研究を進めた。(1)小学校数学教科書(平成29年告示学習指導要領対応の教科書)における統計分野の批判的思考に関わる分析を行った。(2)小学校と中学校、中学校と高等学校の接続を意図した教材開発と実践を行った。小学校1本(小4「秋の深まりを算数で決めていこう」)、高等学校1本(数学Ⅰ「歩数計の特徴を説明しよう」)の研究授業及び協議会を実施した。(3)児童・生徒の統計分野における批判的思考力の実態調査を分析・考察した。(4)散布図作成ソフト(仮称statscatter)の開発に向けてメンバーで議論した。 日本科学教育学会・年会において,課題研究「初等中等教育における批判的思考を志向した統計指導に向けて(3)」を企画して論文を年会誌に投稿した(新型コロナウィルスの影響により紙上発表)。なお、(1)は、2021年度日本科学教育学会・年会において発表予定、(2)は、小学校の実践は2020年度の日本数学教育学会・春期研究大会、高校の実践は日本科学教育学会・年会においてそれぞれ発表予定、(3)は、1次分析を2020年度の日本科学教育学会・年会において発表し、2次分析を日本数学教育学会誌に投稿して掲載、(4)は、2021年度に散布図作成ソフトを研究室のweb上に公開予定である。 なお、2020年5月にオランダにおける統計教育の実態調査を行う予定であったが、新型コロナウィルスの影響により無期限延期になっている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
当初計画における2020年度(4年次)の計画は、主に「教材開発・実践」「実態調査」「統計ソフト開発」「指導プログラム開発」であった。 「教材開発・実践」は、2本の研究授業・研究協議会を実施した。科研全体会で実践報告及び議論を行い、次年度に向けた授業づくりを進めることができた。なお、これまで蓄積した研究成果を踏まえて、さらに多くの研究授業を実施する予定であったが、新型コロナウィルスの影響により、延期を余儀なくされたものもある。 「実態調査」は、小中高の児童・生徒対象の統計分野における批判的思考力に関わる実態調査について、1次分析をもとにして、2次分析として通過率をカイ二乗検定及び多重比較を用いて分析した。その結果,「小中段階では棒グラフの縦軸の一部の省略に比べ,折れ線グラフの横軸の目盛りの取り方を批判的に考察することに課題があること」などの5つの点を明らかにして、学会誌に投稿し掲載された。 「統計ソフト開発」は、研究室webサイトに掲載したstatlook(ヒストグラム・箱ひげ図統合ソフト)のバージョンアップを検討した。また、開発に着手している散布図作成ソフト(仮称statscatter)について、研究協力者(統計ソフト開発者)と連携をして原案を作成し、科研全体会において意見交換を行った。 「指導プログラム開発」は、これまで行ってきた「外国資料分析」「教科書分析」「教材開発・実践」「実態調査」「統計ソフト開発」の研究成果を踏まえ、学習指導要領改訂(令和10年前後)に向けた統計カリキュラムへの提言を検討した。2020年度の日本数学教育学会・春期研究大会においてその一部を発表したが、新型コロナウィルスの影響により、指導プログラムの開発の検討やその評価が十分に進まなかった。 以上のことから、補助事業期間の延長が認められ、2021年を最終年度として研究を継続することとした。
|
今後の研究の推進方策 |
2021年度(最終年度)は、これまでの研究成果を踏まえて、「指導プログラム開発」を行うことを主とする。具体的には、小学校、中学校、高等学校の各学校段階の終了時で求めるべき批判的思考の段階と統計の指導内容を検討する。また、数学の他領域(主に、数と式、関数)の指導内容、及び、他教科で求められている統計の内容(たとえば、社会科における統計図表の読みに関わる指導内容など)についても同時に検討する。さらに、策定された大学の学士課程における統計教育についての「統計学分野の教育課程編成上の参照基準」を踏まえ、小学校・中学校・高等学校・大学の接続を考慮した統計指導プログラムを検討する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
2020年度にオランダにおける統計教育の実態調査を行う予定であったが、新型コロナウィルスの影響により無期限延期となり、旅費等を使用しなかったため。また、2020年度の日本科学教育学会・年会において,課題研究「初等中等教育における批判的思考を志向した統計指導に向けて(3)」を企画したが、新型コロナウィルスの影響により紙上発表となり、旅費等を使用しなかったため。 そこで、2021年度は、日本科学教育学会・年会において,課題研究「初等中等教育における批判的思考を志向した統計指導に向けて(4)」を企画して研究発表のための旅費として使用する予定である。
|