研究課題/領域番号 |
17K06623
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
土木環境システム
|
研究機関 | 福岡大学 |
研究代表者 |
柳瀬 龍二 福岡大学, 公私立大学の部局等, 教授 (20131849)
|
研究分担者 |
佐野 彰 福岡大学, 工学部, 助教 (90432070)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 水銀廃棄物 / 埋立処分 / 水銀流出特性 / 水銀廃棄物の埋立手法 |
研究成果の概要 |
本研究は2013年10月に採択された「水銀に関する水俣条約」を受け、水銀廃棄物の埋立処分に伴う水銀の挙動を埋立実験槽を用いて調査研究した。5年間に調査の結果、水銀廃棄物は黒色硫化水銀の状態で埋立処分した場合は浸出水等への水銀流出があり「埋立不適」あった。一方、黒色硫化水銀のセメント固化物を埋立処分した場合は、浸出水や大気拡散などの系外への流出率は0.001%以下で影響は小さく、埋立地内にほとんどの水銀が残存するなど、「埋立可能」であった。これらの結果から、水銀流出抑制の最適な埋立条件は①水銀廃棄物の固化物、②準好気性埋立地、③埋立地の上層・中層域(非滞水層)、④アルカリ廃棄物以外等であった。
|
自由記述の分野 |
工学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
水銀廃棄物の埋立処分に伴う水銀流出抑制に必要な最適な条件は、廃水銀を硫化物化した黒色硫化水銀の固化物が対象となる。また、最適な埋立条件は洗浄した固化物を準好気性埋立地の上層・中層域の非滞水部へ埋立処分することで、浸出水や大気拡散による水銀の流出が法規制を満足でき、長期亘って水銀流出の抑制が可能で、水銀廃棄物の処理処分時の環境対策として提言できた。
|