研究課題/領域番号 |
17K09725
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
腎臓内科学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
松本 明彦 東京大学, 医学部附属病院, 登録診療員 (90451806)
|
研究分担者 |
垣見 和宏 東京大学, 医学部附属病院, 特任教授 (80273358)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 慢性腎臓病 / 免疫チェックポイント機構 |
研究成果の概要 |
血液透析患者40名、腎癌患者2名、膀胱癌患者2名に対して、血液検体の採取、保存を完了し、血液透析患者からはQOL調査を38名から聴取した。 QOL調査はKDQOL-SFを用い、解析可能な血液透析導入患者9名と血液透析導入1年以上経過の患者17名について、腎疾患特異的尺度と包括的尺度(SF-36)を比較した。腎疾患特異的尺度4項目、包括的尺度5項目で、透析導入患者が透析導入1年以上経過の患者に対して、有意に項目素得点の平均値が高い結果であり、血液透析導入によるQOLの低下が示唆された。
|
自由記述の分野 |
泌尿器科
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
QOL調査の結果から、血液透析導入となる保存期腎不全の状態よりも、血液透析導入1年後の患者でQOLが低下していることが示唆されたため、血液透析導入後も腎不全の持続によりQOLの低下が進行することが推定された。腎代替療法として9割以上で血液透析が選択される日本の治療において、QOLをいかに維持するかを考慮する必要がある。
|