研究課題/領域番号 |
17K10063
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
小児科学
|
研究機関 | 東京女子医科大学 |
研究代表者 |
森島 正恵 東京女子医科大学, 医学部, 助教 (00241068)
|
研究分担者 |
森川 俊一 東京女子医科大学, 医学部, 講師 (70339000)
北原 秀治 東京女子医科大学, 医学部, 特任准教授 (40510235)
清水 一彦 帝京大学, 医療技術学部, 教授 (90385394)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | Foxc2遺伝子 / 心大血管発生 / 先天性疾患 / 鰓弓動脈(咽頭弓動脈) / 間葉系細胞 / 遺伝子改変マウス / 細胞系譜 |
研究成果の概要 |
Foxc2-CreERT2; R26R-LacZマウスを用いて、大血管リモデリングのFoxc2+細胞の分化の特徴をX-gal 染色により調べた。また、ミュータント胚の鰓弓組織のFoxc2とFoxc1遺伝子発現をqPCRで解析した。Tamoxifenは母獣に一回のみ腹腔内投与した。E10.5-11.5投与のミュータント胎仔では動脈弓と動脈管が限局的に強染された。また、Foxc1発現量はFoxc2欠失胚で著しい個体差を認めた。大血管壁に分化するFoxc2+間葉細胞は時期限局性があり、本遺伝子欠損時の心大血管異常の形態スペクトラムにFoxc1遺伝子が関与する可能性が考えられた。
|
自由記述の分野 |
循環器発生学・心形態学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
FOXC2 遺伝子はリンパ浮腫を伴う症候群の原因遺伝子とされるが、日本では心血管奇形例の報告がない。Foxc2ノックアウトマウスを129xBlack Swiss交雑種、ICR、C57BL/6Jの系統に戻し交配し、本遺伝子欠失時の大血管奇形に系統差があることを見出したが、要因が不明であった。今回、Foxc2-CreERT2マウスを用いて、間葉系細胞の遊走時差と、本遺伝子欠失時のFoxc1遺伝子の発現量変動が示され、遺伝的背景に関連する要因が示唆された。これは先天性疾患の人種差、個体差などと通じる可能性があり、さらなる検討が必要と考えられる。
|