• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 研究成果報告書

原発性アルドステロン症治療のための経静脈的焼灼システム開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17K10431
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関東北大学

研究代表者

高瀬 圭  東北大学, 医学系研究科, 教授 (60361094)

研究分担者 清治 和将  東北大学, 大学病院, 講師 (50400247)
中村 保宏  東北医科薬科大学, 医学部, 教授 (80396499)
佐藤 文俊  東北大学, 医学系研究科, 特任教授 (70343051)
森本 玲  東北大学, 大学病院, 准教授 (30547394)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード原発性アルドステロン症 / IVR / 高血圧 / ラジオ波焼灼術 / 副腎静脈サンプリング
研究成果の概要

脚の付け根の静脈から副腎静脈に到達して、高血圧の原因となるアルドステロンというホルモンを過剰産生している部位を焼いて治療する柔軟型のラジオ波焼灼カテーテルを開発した。電気的・物理的安全性、目的部位への到達性および有効な焼灼性能を確立した上で、ゲルモデルやウシ摘出副腎、さらにブタ生体での動物実験にて安全で有効な治療が可能な医療機器に改良を重ねた。実寸大ヒト静脈モデルにて最適化させ、安全に経静脈的に病変を治療可能なシステムを基本構築した。

自由記述の分野

放射線診断学

研究成果の学術的意義や社会的意義

高血圧の原因となる原発性アルドステロン症という疾患を、血管から入れた細いカテーテルを用いて体に優しい治療を行なうための基礎的開発と検証を行なうことができた。将来の高血圧に関連した脳卒中、心筋梗塞、腎不全といった医療費を圧迫する合併症を本治療により未然に防ぐことは、薬剤費の低減を含む医療費削減をしながら、国民の健康増進に寄与すると考える。若年性高血圧も来す本疾患の根治は、働き盛りの合併症を防止することで労働力確保にも貢献する。

URL: 

公開日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi