研究課題/領域番号 |
17K10786
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
呼吸器外科学
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
吉田 光輝 徳島大学, 病院, 講師 (30403710)
|
研究分担者 |
近藤 和也 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (10263815)
川上 行奎 徳島大学, 病院, 特任講師 (00596249)
鳥羽 博明 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 准教授 (40403745)
河北 直也 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 助教 (60522266)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 肺再生 / マウス肺移植 / ips細胞 / GFPマウス / 胎児肺 |
研究成果の概要 |
マウス肺移植による肺再生医療研究を探求する研究を施行した.肺移植の手技に関わる小動物用麻酔器機のマウスの人工呼吸に必要な至適な情報を確立し,手術の過程での麻酔の安定を確認.挿管から開胸,閉胸に至る手技の安定性をマウス実験で確保.マウスへの全身麻酔下での胎児肺移植や細胞移植の訓練も同時に行い,開胸にて安定した移植手技を肺移植とともに行うことができるよう実験し手技を確立.気管切開挿管での犠牲死と,サンプル採取の訓練も行った.組織をホモジェナイズする(サイトカイン測定のため)ために,凍結保存する方法を確立.サンプル採取(肺の採取とパラフィン包埋,右心室からの採血方法)を確立した.
|
自由記述の分野 |
医歯薬学 呼吸器外科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
肺気腫や肺線維症などの終末期肺疾患に対しては,現在,肺移植が有用な治療手段として確立されているが,肺移植に使用できる健常なドナー不足は深刻な問題である.再生医療が必要とされるが,肺の再生の複雑なメカニズムを研究し,障害肺を再生へ導く細胞の由来,分化の仕方,必要な蛋白,時間的経過などのより詳しい機序を探求し,肺の再生医療を実現することを目標にする研究である.
|