研究課題/領域番号 |
17K10793
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
呼吸器外科学
|
研究機関 | 独立行政法人国立病院機構九州医療センター(臨床研究センター) (2018-2019) 九州大学 (2017) |
研究代表者 |
庄司 文裕 独立行政法人国立病院機構九州医療センター(臨床研究センター), その他部局等, 呼吸器外科医師 (90444851)
|
研究分担者 |
豊川 剛二 独立行政法人国立病院機構(九州がんセンター臨床研究センター), その他部局等, 呼吸器腫瘍科医師 (30627261)
岡本 龍郎 大分大学, 医学部, 准教授 (80568626)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 肺癌 / 線維性サイトカイン / 炎症性サイトカイン / 炎症性バイオマーカー / 悪性度獲得 / 予後因子 |
研究成果の概要 |
結果①:IL-6は間質性肺炎非合併肺癌非癌部で発現量が高く、VEGFは癌部での発現が高かった。間質性肺炎合併肺癌非癌部ではIL-6発現量が高く、IL1β,VEGF,FGFは腫瘍部での発現が高かった。FGFは間質性肺炎非合併肺癌症例の非癌部、癌部いずれにおいても高値であった。結果②:術前 MLR高値は男性、喫煙歴あり及び術後再発と相関を認めた。術前MLR高値は独立した術後再発予測因子であった。術前MLR高値症例は再発リスクが高かった。術前MLR高値症例における5年無再発生存率は低値症例と比較して有意に低かった。腫瘍径>2cm (T1c)かつMLR 高値を示す症例が有意に無再発生存率が低かった。
|
自由記述の分野 |
呼吸器外科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
研究①:炎症性・線維性サイトカインの中で、Fibroblast growth factor (FGF)は間質性肺炎合併肺癌及び非合併肺癌における悪性度獲得メカニズム獲得のKey因子となる可能性が示唆された。従ってFGFをターゲットとした肺癌に対する新規治療への展開も考えられた。 研究②:術前Monocyte-lymphocyte ratio (MLR)値は簡便に算出可能な炎症性バイオマーカーであり、病理病期IA期非小細胞肺癌における術後再発予測因子である。
|