研究課題/領域番号 |
17K10899
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
脳神経外科学
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
森垣 龍馬 徳島大学, 病院, 助教 (70710565)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 不随意運動 / ジスキネジア / 動物モデル / 線条体 / ジストニア / パーキンソン病 / ハンチントン舞踏病 |
研究成果の概要 |
ラットのl-ドーパ誘発性ジスキネジアモデルを疾患モデルとして確立した後、脳線条体のストリオソーム分画の機能を修正する目的で、infralimbic cortexの神経破壊を行った。ジスキネジアが改善するかどうかを観察したが抑制効果は得られなかった。そこで正常脳でアデノ随伴ウィルスベクターを用い、候補皮質神経トレーシング研究を行い、線条体背外側領域(運動関連領域)のストリオソームに入力する皮質領域を同定する研究を行っている。運動異常モデルを脳萎縮が少ないq175ハンチントン舞踏病モデルマウスやジストニアマウスモデルに変更し、ストリオソームの異常の検索を継続して研究中である。
|
自由記述の分野 |
脳神経外科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
L-ドーパ誘発性ジスキネジアモデルラットに関しては本プロトコールでは3週間でモデルが確立することが明らかになり、今後の研究に生かされる可能性があった。Infralimbic cortex破壊によるジスキネジア抑制実験はうまくいかなかったが、その検討から線条体ストリオソームに投射する新たな領域を見つけつつある。また、q175ハンチントン舞踏病マウスモデルにおいてストリオソーム分画に異常が起こっていることを発見し、不随意運動症に関して線条体ストリオソーム分画の異常が関与していることを示唆した。今後の研究、治療に役立つ可能性を提示できた。
|