• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

革新的腎癌治療法の開発を目指したゲノム編集による癌促進型マイクロRNAの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K11148
研究機関鹿児島大学

研究代表者

井手迫 俊彦  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 助教 (10642613)

研究分担者 吉野 裕史  鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 助教 (90642611)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードマイクロRNA / CRISPR/Cas9
研究実績の概要

この研究の目的は、これまでに殆ど研究が進んでいなかった癌促進型マイクロRNAの機能解析と標的遺伝子探索をCRISPR/Cas9と呼ばれる第3世代のゲノム編集技術を用いて行うことである。本研究では、次世代シークエンサーによる腎癌や膀胱癌といった泌尿器癌で発現が亢進しているマイクロRNA発現プロファイルから、増殖/転移に関わる癌促進型マイクロRNAを探索して、それらが制御する分子ネットワークの描写を試みる。以上の検討により、癌における癌促進型マイクロRNAが制御する増殖/転移機構の解明を行い、その経路を遮断する既存治療薬の効果を検討する。このような過程を経て現在、治療の選択肢が非常に少ない進行性癌に対して、新たな治療戦略の探索に繋がる知見を得ることを目的とする。
今年度の研究成果として、癌抑制型マイクロであるマイクロRNA-223に関する実験結果を論文化することが出来た。マイクロRNA-223が膀胱癌組織で有意に発現が抑制されていることを解明し、このマイクロRNAを核酸導入するとアポトーシスを介した増殖能抑制のみならず、癌細胞の遊走・浸潤能も有意に抑制された。標的遺伝子探索ではマイクロRNA-223がWDR62を直接制御することが明らかとなった。TCGAによるRNA発現解析ではWDR62は膀胱癌組織において発現が上昇しており、また悪性度が高くなるにつれてWDR62の発現が亢進することが分かった。マイクロRNA-199 familyの低発現群は高発現群に比べ有意に予後不良であった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

細胞を用いた実験の前に、泌尿器癌を用いて行った次世代シークエンサーによるプロファイルで発現が亢進しているマイクロRNAについてTCGAを用いて臨床的に意味があるマイクロRNAか調べても、多くのマイクロRNAが臨床的に意味をなさないマイクロRNAであることが分かり、候補マイクロRNAの難渋したためである。

今後の研究の推進方策

樹立することに成功したジェムシタビンとシスプラチンのそれぞれの膀胱癌耐性株を用いて次世代シークエンサーを行い、マイクロRNAのプロファイルを作成した。プロファイルより、シスプラチン耐性株で発現亢進を認めるマイクロRNAを選定し、候補マイクロRNAをCRISPR/Cas9でノックアウトし機能解析を行う予定である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件)

  • [雑誌論文] Tumor-suppressive microRNA-223 targets WDR62 directly in bladder cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Sugita S, Yoshino H, Yonemori M, Miyamoto K, Matsushita R, Sakaguchi T, Itesako T, Tatarano S, Nakagawa M, Enokida H.
    • 雑誌名

      Int J Oncol.

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.3892

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of ITGA3 by the dual-stranded microRNA-199 family as a potential prognostic marker in bladder cancer.2018

    • 著者名/発表者名
      Sakaguchi T, Yoshino H, Yonemori M, Miyamoto K, Sugita S, Matsushita R, Itesako T, Tatarano S, Nakagawa M, Enokida H.
    • 雑誌名

      Br J Cancer

      巻: 118 ページ: e7

    • DOI

      10.1038

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi