研究課題/領域番号 |
17K11697
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
保存治療系歯学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
金谷 聡介 東北大学, 歯学研究科, 助教 (80375097)
|
研究分担者 |
根本 英二 東北大学, 歯学研究科, 准教授 (40292221)
天雲 太一 東北大学, 大学病院, 講師 (80451425)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 活性型ビタミンD3 / Cementum protein 1 / Osteocalcin |
研究成果の概要 |
100nM活性型ビタミンD3でヒト歯根膜細胞を刺激すると、セメント芽細胞に特異性が高いとされるCementum protein 1 (CEMP1)およびF-spondin遺伝子の発現が増強した。また、骨芽細胞やセメント芽細胞の分化・硬組織形成に重要であるOsterix、Runx2、ALP、OCNおよびBSP遺伝子の発現が増強した。さらに活性型ビタミンD3長期刺激でCEMP1タンパク質を強く発現する細胞がみられた。活性型ビタミンD3は石灰化を抑制、アスコルビン酸、βグリセロリン酸、デキサメタゾンでは石灰化が促進されたが、蛍光免疫染色ではVD3刺激と比較してCEMP1タンパク質の発現は減弱した。
|
自由記述の分野 |
歯科保存学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
根未完成歯において歯髄が失活あるいは不可逆性歯髄炎などにより歯髄を全部除去した場合、緊密な根管充填を行うためには、根尖部に修復セメント質の形成を誘導することにより根尖部を閉鎖する必要がある。現在、水酸化カルシウム系糊材を根管内に、あるいはMineral Trioxide Aggregate (MTA)セメントを根尖部に充填する方法が用いられているが、根尖の閉鎖には限界がある。本研究の目的は、ビタミンD3の局所投与および全身投与による新たなセメント芽細胞分化誘導法を確立し、修復セメント質形成による根尖部の閉鎖を促進する新規歯内治療法の開発に向けた学術基盤を構築することである。
|