• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 研究成果報告書

新人看護師のリアリティショック軽減に向けたSOCとソーシャルサポート認識への介入

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17K12114
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関三重大学

研究代表者

石倉 夏海  三重大学, 医学部附属病院, 看護師 (70779371)

研究分担者 林 智子  三重大学, 医学系研究科, 教授 (70324514)
井村 香積  三重大学, 医学系研究科, 准教授 (00362343)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワードSense of Coherence / リアリティショック / ソーシャルサポート / 新人看護師
研究成果の概要

因果モデルの検討に時間を要している間に、Covid-19の感染拡大に伴って、新人看護師の置かれている環境に大きな変化があったことが予想されたため、検証できるかどうかの懸念があった。その結果、概念枠組みから再検討が必要となると考えられ、予定していた質問紙調査や因果モデルの検討を実施するに至らなかった。

自由記述の分野

看護教育

研究成果の学術的意義や社会的意義

Covid-19の感染拡大に伴って、新人看護師の置かれている環境に大きな変化があったことが予想されたため、概念枠組みから、再検討が必要となると考えられ質問紙調査や因果モデルの検討を実施できなかった。

URL: 

公開日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi