• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

透析患者の看護診断「かゆみ」に関する成果(成果指標・測定尺度)の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K12237
研究機関関西看護医療大学

研究代表者

神谷 千鶴  関西看護医療大学, 看護学部, 教授 (80361236)

研究分担者 江川 隆子  関西看護医療大学, 看護学部, 教授 (40193990)
犀川 由紀子  関西看護医療大学, 看護学部, 講師 (60556744)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワードかゆみ / 透析 / 看護診断 / 成果指標
研究実績の概要

平成29年度は、透析患者に用いられているかゆみ評価尺度の信頼性・妥当性の検証を目的に、質問紙の作成およびプレ調査を行った。
国内外の文献レビューから、かゆみを評価するために用いられている主な尺度を明らかにした。そのうち、日本の透析施設でよく用いられている評価尺度4つと先行研究により透析患者に対しても信頼性・妥当性が明らかになった5D-itchスケール(日本語版)を取り入れた調査票を作成した。プレ調査は、九州・沖縄地区の外来透析室の患者50名を対象に行い、31名から回答を得た。質問紙について、回答しにくい表があったため、わかりやすく訂正した。また、5D-itchスケール(日本語版)については、初めて回答する対象者も多く、答えづらい項目も多かった。
共同研究者と共に、調査結果の検討を行い、質問紙を修正して本調査を行うこととなった。同時に、透析看護に携わる認定看護師に対して、質問紙についてのインタビュー調査を行った。従来使われている、VASやNRSについても患者は回答しにくいこと、5D-itchスケール(日本語版)については、過去2週間のかゆみについて尋ねているが、2週間のことをあまり覚えていなかったり、かゆみは時々に変化するので、「平均してどのくらいかゆいのか」を回答するのは困難ではないかという意見があった。また、かゆみの場所についても、全身的というよりはバスキュラーアクセス近辺のかゆみが多いので、その項目があればよいという意見があった。
プレ調査で行った結果を分析し、専門家からのインタビュー結果を踏まえ、調査用紙を可修正し、全国10施設において、併存妥当性・内的整合性の検証をしていきたいと考える。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

プレ調査結果の分析が進んでいない。専門家へのインタビュー結果から、修正が必要な部分が多くあったため、次の段階へ進むことができなかった。

今後の研究の推進方策

内諾を得られている3施設のほかに、外来透析施設7施設に調査協力を依頼し、本調査を実施する。調査終了後は共同研究者と共に、分析を行い、その結果をもとに、透析患者の「かゆみ」に関する看護診断について、臨床指標の感受性、特異性、予測値の検証を行う。

次年度使用額が生じた理由

プレ調査の分析に進むことができず、本調査を実施することができなかったため、本調査依頼のための旅費の使用が当初予算より少なくなった。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2018 2017

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] Identifying related factors in nursing diagnosis for dialysis patient-reported itching: the second report2018

    • 著者名/発表者名
      Chizuru KAMIYA, Yukiko SAIKAWA, Ikumi HONDA, Takako EGAWA, Takako SADAMOTO, Asako EZAKI, Mitue OZEKI, Sachiko SATO, Kaoru OUMI
    • 学会等名
      ISN Frontiers Meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] Identifying Related Factors in Nursing Diagnosis for Dialysis patient-Itching- A medium scale prospective longitudinal study-.2017

    • 著者名/発表者名
      Chizuru KAMIYA, Ikumi HONDA, Takako EGAWA, Takako SADAMOTO, Asako EZAKI, Mitue OZEKI, Sachiko SATO, Kaoru OUMI
    • 学会等名
      ANNS (the Asian Nephrology Nursing Symposium) 2017
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi