研究課題/領域番号 |
17K12445
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
横山 悦子 順天堂大学, 保健看護学部, 先任准教授 (40329181)
|
研究分担者 |
辻 容子 茨城キリスト教大学, 看護学部, 准教授 (80460103)
草地 潤子 東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授 (40269460)
半田 隆志 埼玉県産業技術総合センター, 戦略プロジェクト推進担当, 主任 (20639679)
小長谷 百絵 上智大学, 総合人間科学部, 教授 (10269293)
佐伯 由香 愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (70211927)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 円背 / 誤嚥 / 頭頸部角度 / 座位姿勢計測 |
研究実績の概要 |
本研究は、円背高齢者の摂食時の誤嚥リスクを低減させることを目指した姿勢およびテーブル調整のための支援指針を作成することを目的とした研究である。まず円背高齢者を対象として、①摂食時の頭頸部角度および頸部可動域と他の誤嚥リスク要因との関連を明らかにする。次に、姿勢およびテーブル調整に支援の必要な円背高齢者を対象として、②専門家が行う摂食時の姿勢およびテーブル調整による頭頸部角度および頸部可動域の変化の、他の誤嚥リスク要因および食事に向けられる視線の動きや視野範囲の程度への影響を明らかにする。その後、①②の結果をもとに、③円背高齢者の摂食時の誤嚥リスクを低減させる姿勢およびテーブル調整のための支援指針を作成する。 平成29年度には、円背高齢者を対象として、摂食時の頭頸部角度および頸部可動域と他の誤嚥リスク要因を調査し、それらの関連を明らかにすることを予定した。今年度は、円背計測が施設高齢者を対象にどのように実施できるのか円背計測の計測機器および方法の再検討を行った。また研究施設を新たに開拓し、施設担当者との調整を行った。研究倫理審査への計画書提出について、研究倫理申請が年明けとなってしまったため、年度内に調査を開始するには至らなかった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
円背計測が施設高齢者を対象にどのように実施できるのか、円背計測の計測機器および方法について再検討したが、高額な計測器であるため購入ができず、借用が可能か、計測器を保有している研究者に問い合わせを行っている。また、研究倫理の承認が年度内に達成できず、調査を開始するには至らなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
今年度は、研究倫理審査承認後、施設での調査を開始する。 施設との調整を進めていくが、複数の施設での調査となるため、調査方法を統一できるよう検討する。実際の計測場面を想定して大学内でプレテストを繰り返し行い、施設での調査を開始する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
次年度に調査開始となるため、調査のための費用として使用する。
|