増粘・ゲル化調整食品(増粘剤)と経腸栄養剤は多数存在し、その組み合わせにより物性が異なる。また、市販の半固形化栄養剤の物性指標は粘度のみで他の指標については表示されていない。本研究では、市販の増粘剤と栄養素組成に特徴のある経腸栄養剤を組み合わせ、半固形化時の特性を比較し、半固形化栄養剤調製時の基礎的資料を得ることを目的とした。 本研究では、市販の増粘剤6種(デンプン系、グァーガム系、カラギナン混合キサンタンガム系各1種、キサンタンガム系3種)と経腸栄養剤17種を組み合わせ、半固形化を行い、粘度だけでなく、硬さ、凝集性、付着性、TI値を評価した。 粘度はデンプン系増粘剤との組み合わせで低く、グァーガム系で有意に高かった。特にグァーガム系と成分栄養剤、または消化態栄養剤との組み合わせで高かった。キサンタンガム系による増粘は、経腸栄養剤に含まれるたんぱく質量、ミネラル量、栄養剤のpHと負の相関がみられた。カラギナン混合キサンタンガム系では、成分栄養剤、消化態栄養剤との組み合わせで粘度は低く、半消化態栄養剤ではたんぱく質含量の少ない腎機能障害用栄養剤で低い傾向を示した。また、経腸栄養剤に含まれる脂質、K、Ca、Mg、Pの量と正相関がみられた。また、他の指標を比較すると、硬さと付着性は粘度と強い正の相関がみられた。一方、凝集性はTI値と負の相関がみられた。凝集性はデンプン系増粘剤やグァーガム系増粘剤で高い傾向を示し、TI値はカラギナン混合キサンタンガム系増粘剤との組み合わせで有意に高かった。 増粘剤の種類、経腸栄養剤に含まれるたんぱく質やミネラル量等によって粘度は影響を受け、また、増粘剤によって栄養素等の影響も異なることから、これらの特徴を十分理解し、半固形化を行う必要がある。また、同じ粘度であっても他の指標の値が異なり、物性も異なることから、他の指標も考慮し半固形化を行う必要がある。
|