津波の流体モデルと漂流物モデル間の相互干渉を考慮した津波流動・がれき挙動双方向結合モデルの開発を行った。さらに、同一地域において流出した建物がれきの空間分布の把握と建物がれきを対象にした漂流物計算の両方を実施し、それらの結果を定量的に評価した。その結果、既往の片方向モデルによる結果と双方向モデルの計算結果を比較すると、双方向接続の場合、片方向接続に比べ漂流距離が短くなること等が分かった。さらに建物がれきを対象とする漂流物計算では、漂流過程中のがれきの破壊を考慮した数値モデルへの発展が必要であることが分かった。
|