• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 研究成果報告書

An Alternative Philosophical Realist Conception of the Self

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17K13319
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 哲学・倫理学
研究機関高知県立大学

研究代表者

オバーグ アンドリュー  高知県立大学, 文化学部, 准教授 (70713379)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
キーワードthe self / realist self / intuition / emotion / psychology / cognitive sciences / interdisciplinary / self theory
研究成果の概要

本研究による主な研究成果は、新たな自己論の形成である。この新たな理論は、哲学や心理学、そして認知科学の要素を組み込み、そして柔軟な現実主義によってこれまで明らかにされていなかった自己に対する新たな答えを提供する。当該研究成果に基づく書籍の執筆、そして当該書籍を出版する出版社を見つけることができた(当該出版社はオランダに拠点を置くBrill
Academic Publishers。)また、本研究の成果は、9つの学術誌に投稿、そして国内及び国外を含め、3つの学会にて発表を行うことができた。

自由記述の分野

philosophy

研究成果の学術的意義や社会的意義

The main meaning comes in the form of a greater self-understanding. If we can better realize the kind of animal we are and how we naturally function then perhaps we can improve our lives by thinking differently about ourselves and from there maybe change how we relate to the world and to others.

URL: 

公開日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi