• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

医学研究に対する法的・倫理的規制を考える研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K13665
研究機関国立研究開発法人国立がん研究センター

研究代表者

一家 綱邦  国立研究開発法人国立がん研究センター, 社会と健康研究センター, 室長 (50453981)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワード医事法 / 研究倫理 / 医療AI / 再生医療 / 個人情報保護法
研究実績の概要

本来は、研究最終年度にあたり、総括的な成果発表を予定していたが、COVID-19の流行の影響を受けて、そうした活動を行う見通しを立てられなかった。ただ、研究自体は前年度の活動を継続・発展させて複数の成果に繋げることができた。
第一には、厚生労働科学研究費補助金研究(倫理的法的社会的課題研究事業)「医療におけるAI関連技術の利活用に伴う倫理的・法的・社会的課題の研究」の分担研究報告書の執筆において、医療AIを開発する研究にとって重要な学習データを収集する際に重要な個人情報保護規制との関係の検討をさらに深めることができた。その知見を、医療AI開発に関心を有する研究者との情報交換・意見交換に活かすことができた。
第二には、厚生労働省委託事業「認定再生医療等委員会の審査の質向上事業」の中で分担研究班・制度検証班(自身が班長)において、報告書を作成して、再生医療法の改正提案を行った。また、再生医療を実施する際のインフォームド・コンセントのあり方について提言する研究論文を共同執筆した。さらには、日本生命倫理学会の研究大会において、一般市民向けの教育的シンポジウムを開催した。
第三には、研究倫理的規制について、医学系学会と大学において講演報告を行い、参加者との間でディスカッションを行うことで、法規制の影響や問題点などについて把握することができた。特に2020年度は研究倫理指針改定のタイミングに重なり、本研究のための検討を深めることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

COVID-19の流行の影響を受けたが、本研究のこれまでの成果を発展させる形で、複数の分野の医学研究と規制の関係やあり方について検討することができたため。なお、研究期間を1年延ばしたことは、2020年度改定された研究倫理指針の施行状況や、引き続き2021年度に予定される研究倫理指針の改定動向をフォローするための期間として前向きに考えている。

今後の研究の推進方策

最終年度に当たるために、これまでの研究を総括する活動を行う。同時に、2020年度改定された研究倫理指針の施行状況や、引き続き2021年度に予定される研究倫理指針の改定動向をフォローして、その内容について検討して発表する機会を持ちたいと考えている。

次年度使用額が生じた理由

COVID-19流行により活動が制限されたため。今年度は、それも見越したうえで使用するようにする。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 国際幹細胞学会による未検証の幹細胞治療を行う際のインフォームド・コンセント基準-再生医療法下で提供される治療に関する説明事項への示唆2021

    • 著者名/発表者名
      藤田みさお, 一家綱邦, 八田太一
    • 雑誌名

      日本医事新報

      巻: 5057 ページ: 52-55

  • [雑誌論文] 医療AIの開発に必要な学習データの収集を規制するルールに関する研究(続)2020

    • 著者名/発表者名
      一家綱邦
    • 雑誌名

      厚生労働科学研究費補助金「医療におけるAI関連技術の利活用に伴う倫理的・法的・社会的課題の研究」 令和元年度総括・分担研究報告書

      巻: なし ページ: 58-65

  • [雑誌論文] 医療機関による疾患予測ツール公開の医行為該当性に関する研究(続)2020

    • 著者名/発表者名
      一家綱邦
    • 雑誌名

      厚生労働科学研究費補助金「医療におけるAI関連技術の利活用に伴う倫理的・法的・社会的課題の研究」 令和元年度総括・分担研究報告書

      巻: なし ページ: 28-33

  • [学会発表] 再生医療(治療)を規制する法律とその課題2020

    • 著者名/発表者名
      一家綱邦
    • 学会等名
      日本生命倫理学会第32回年次大会/市民公開企画

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi