• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 研究成果報告書

TRF2依存性ORCリクルートによるテロメア維持機構の特異的変異体創出による解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17K15065
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 分子生物学
研究機関九州大学

研究代表者

吉田 和真  九州大学, 薬学研究院, 助教 (80715392)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
キーワードDNA複製 / テロメア / ORC / TRF2 / 染色体安定性 / 複製ストレス
研究成果の概要

ヒト細胞の増殖に必須である染色体末端テロメアは、DNA複製が困難な領域である。本研究では、テロメア結合タンパク質TRF2と複製開始点制御タンパク質ORCの結合様式およびテロメアの安定性維持におけるその意義の解明を目的とし、ORCとの結合能を特異的に欠損したTRF2変異体を作製した。TRF2変異体置換型ヒト培養細胞を解析した結果、ORCとTRF2の結合がテロメアへのORCリクルートおよびテロメア染色体の安定性に重要であることが示唆された。

自由記述の分野

分子生物学

研究成果の学術的意義や社会的意義

1) TRF2-ORC結合様式を詳細に解析した結果、ORC結合能を特異的に欠損したTRF2変異体の創出に成功した。2) 変異体の置換型ヒト培養細胞株を樹立することで、テロメアへのORCリクルートを特異的に阻害し、その生理的重要性を厳密に解析した。その結果、TRF2依存性ORCリクルートがテロメア染色体の安定性に寄与することを世界で初めて明らかにした。3) ORCリクルートとテロメア恒常性制御の密接なつながりを示唆したこれらの成果は、ゲノム不安定性を示すがん等の疾患の原因究明および治療法開発の強化につながることが期待できる。

URL: 

公開日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi