サンゴ共生藻とも呼ばれる褐虫藻と宿主刺胞動物との細胞内共生系は、特に熱帯から温帯の貧栄養海域において、一次生産を支える重要な生態的地位を占めるが、共生の成立に関する細胞レベルでのメカニズムには未解明な点が多い。本研究では、刺胞動物体内に取り込まれた褐虫藻やマイクロプラスチックなどの粒子の動態をライブイメージングや細胞分画などの手法を組み合わせて詳細に解析、観察するための技術基盤を開発した。その結果、褐虫藻が安定に維持される過程で、特に宿主内胚葉が細胞を取り込む活性が大きな役割を果たすことが示唆された。
|