• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 研究成果報告書

糖鎖標的対称性ボロン酸誘導体

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17K15486
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 創薬化学
研究機関福岡大学

研究代表者

古舘 信  福岡大学, 薬学部, 助教 (30759931)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
キーワード創薬 / 生物活性 / 糖鎖 / C2対称 / ボロン酸
研究成果の概要

合成した化合物の生物活性測定を行い、抗菌活性、抗ウイルス活性、細胞毒性を評価し、いくつかの化合物に生物活性が認められた。
また、細胞毒性を示した化合物については、ヒト脳腫瘍細胞、ヒト頭頸部癌細胞に対する抗腫瘍活性評価を行い、ヒト脳腫瘍細胞に対してはコントロールとして用いたシスプラチンよりも低い生物活性を示した一方、ヒト頭頸部癌細胞に対してはシスプラチンよりも高い生物活性を示した。

自由記述の分野

創薬化学

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、多剤耐性菌や多剤耐性ウイルスの出現により需要の高まる、新たな抗菌薬および抗ウイルス薬の創製へと繋がる可能性のある化合物を創出した。また、社会的要請の大きい、新たな抗悪性腫瘍薬の創製へと繋がる可能性のある化合物を探索し、既存の抗悪性腫瘍薬シスプラチンよりも抗腫瘍活性の強い化合物を創出した。

URL: 

公開日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi