• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

Akt持続活性による重症未熟児網網膜症の進展機構

研究課題

研究課題/領域番号 17K17859
研究機関大阪大学

研究代表者

福嶋 葉子  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (70647031)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード網膜血管新生 / Aktシグナル / ノンコーディングRNA
研究実績の概要

これまでに我々は、VEGF長期暴露した内皮細胞ではAkt持続活性が誘導されることを見出している。さらに、VEGF長期暴露した内皮細胞の網羅的遺伝子発現解析から、Akt持続活性が誘導される時期特異的に発現が上昇する新規内皮由来ノンコーディングRNA(endothelial-ncRNA; e-ncRNA)の同定に成功した。そこで、本年度はe-ncRNAの機能解析を進めた。培養内皮細胞においてe-ncRNAは細胞内シグナル分子Aktのリン酸化を亢進させる一方、その発現を抑制するとAkt活性は低下した。また、e-ncRNAはAktのキナーゼドメインに結合できることがわかった。その結合はAktの活性状態に依存しなかった。さらに、ヒト組織におけるe-ncRNAの発現量はVEGF発現量と相関していた。以上の知見から、虚血環境においてVEGF長期暴露された内皮細胞では、e-ncRNAの発現が誘導され、e-ncRNAの結合を介してAktの脱リン酸化が抑制されるる結果、VEGF非依存的にAkt活性が持続することが示唆された。
現在、網膜血管新生におけるe-ncRNAの役割を明らかにするため、血管特異的にe-ncRNAを過剰発現する遺伝子改変マウスを作製に着手し、F1マウスを得ている。今後、e-ncRNAトランスジェニックマウスの網膜血管形態の解析によってe-ncRNAが新たな治療標的となりうるか検証することで創薬に繋がると期待される。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Effect of fluctuation of oxygenation on the development of severe retinopathy of prematurity in extremely preterm infants2020

    • 著者名/発表者名
      Imanishi Yousuke、Hirata Katsuya、Nozaki Masatoshi、Mochizuki Narutaka、Hirano Shinya、Fukushima Yoko、Hatsukawa Yoshikazu、Wada Kazuko
    • 雑誌名

      Journal of Perinatology

      巻: 40 ページ: 515~521

    • DOI

      10.1038/s41372-019-0571-y

  • [雑誌論文] Characterization of the Progression Pattern in Retinopathy of Prematurity Subtypes2020

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Yoko、Kawasaki Ryo、Sakaguchi Hirokazu、Winegarner Andrew、Ineyama Hiromi、Imanishi Yousuke、Hirano Shinya、Wada Kazuko、Hatsukawa Yoshikazu、Nishida Kohji
    • 雑誌名

      Ophthalmology Retina

      巻: 4 ページ: 231~237

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.oret.2019.11.015

  • [雑誌論文] Fetal Ultrasound Image in Persistent Fetal Vasculature2019

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Yoko、Tomimatsu Takuji、Nishida Kohji
    • 雑誌名

      Ophthalmology

      巻: 126 ページ: 988~988

    • DOI

      10.1016/j.ophtha.2019.04.004

  • [学会発表] 網膜血管疾患の慢性化を制御する分子機構2019

    • 著者名/発表者名
      福嶋葉子
    • 学会等名
      第5回血管生物若手研究会
  • [学会発表] G-ROP studyによる未熟児網膜症スクリーニング検査法の日本人における有用性2019

    • 著者名/発表者名
      福嶋葉子
    • 学会等名
      第123回 日本眼科学会総会
  • [学会発表] 未熟児網膜症の病態生理と臨床との関連2019

    • 著者名/発表者名
      福嶋葉子
    • 学会等名
      第73回 臨床眼科学会
  • [学会発表] 未熟児網膜症の病態遷移に基づく治療の最適化2019

    • 著者名/発表者名
      福嶋葉子
    • 学会等名
      第73回 臨床眼科学会
  • [学会発表] 網膜血管疾患の慢性化と血管内皮細胞における持続性シグナル活性異常2019

    • 著者名/発表者名
      福嶋葉子
    • 学会等名
      第42回 日本分子生物学会年会
  • [学会発表] RhoJ integrates attractive and repulsive cues in directional migration of endothelial cells2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Fukushima, Koichi Nishiyama, Hiroshi Kataoka, Marcus Fruttiger, Shigetomo Fukuhara, Kohji Nishida, Naoki Mochizuki, Hiroki Kurihara, Shin‐Ichi Nishikawa, Akiyoshi Uemura
    • 学会等名
      第27回 日本血管生物医学会学術集会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi