• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

食事のタイミングが生体リズムと時計遺伝子発現に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 17K17911
研究機関広島大学

研究代表者

緒形 ひとみ  広島大学, 総合科学研究科, 助教 (80455930)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード日内リズム / 唾液 / 体温
研究実績の概要

我が国では“早寝早起き朝ごはん”という生体リズムを重視した生活習慣が推奨されて久しく、動物を対象にした実験が進められてきているが、ヒトを対象とした実験は数が少なく根拠も乏しいのが現状である。そこで、朝食の効果をさまざまな角度から検証することを目的とした。
健常若年男性10名を対象とし、連続6日間の朝食欠食と3食摂取試行を比較して、生体指標や生体リズムに差が生じるか否かを検討した実験結果については、1日の摂取エネルギー量が等しければエネルギー代謝には差が生じないこと、しかし血糖値の変動、特に就寝前の血糖値が朝食欠食試行では高値を示した。また、朝食欠食試行では6日間で体重が3食摂取試行と比べて有意に増加したことを明らかにした(Am J Clin Nutr, in press)。また、生体リズムに関する結果については、現在論文を投稿中である。
唾液から抽出したRNAを用いて時計遺伝子発現リズムの解析を進めることが妥当であることを示すため、当初予定していなかった外的要因による影響の少ないデータを得るために、コンスタントルーチン実験を行っている。現在までに、15名の健常男性被験者を対象に実験を行った。現在、この結果をまとめている段階で、唾液から抽出したRNAを用いて日内変動を評価できるということを明らかにしたいと考えている。
毎日朝食を摂取している被験者と欠食習慣を有する被験者の唾液採取は少しずつ行っており、随時分析も行っているところである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

関連する論文もアクセプトされ、また少しずつではあるが実験も分析も進めている。

今後の研究の推進方策

現在行っている実験を進めつつ、同時に分析を進めていく予定である。
また、関連する実験も行い、さまざまな視点から朝食の意義について考えていく予定である。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of skipping breakfast for six days on energy metabolism and diurnal rhythm of blood glucose in young healthy Japanese males2019

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Ogata, Momoko Kayaba, Yoshiaki Tanaka, Katsuhiko Yajima, Kaito Iwayama, Akira Ando, Insung Park, Ken Kiyono, Naomi Omi, Makoto Satoh, and Kumpei Tokuyama
    • 雑誌名

      Am J Clin Nutr

      巻: 110 ページ: 41-52

    • DOI

      10.1093/ajcn/nqy346.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 消防隊員の総摂取エネルギー量に着目した魚肉ソーセージの効果検証2019

    • 著者名/発表者名
      緒形ひとみ、多田元比古、小泉奈央、赤野史典、玄海嗣生、高橋義宣、麻見直美
    • 雑誌名

      日本災害食学会

      巻: 6 ページ: 57-62

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大規模災害発生時における災害対応に従事する消防隊員のための市販食品を用いた活動食および補給食メニューの検討2019

    • 著者名/発表者名
      根岸祐太朗、小泉奈央、雨宮美宇、鶴田有彩、宮澤理花子、緒形ひとみ、麻見直美
    • 雑誌名

      日本災害食学会

      巻: 6 ページ: 35-41

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大規模災害対応活動に従事する消防隊員が求める活動食および補給食2019

    • 著者名/発表者名
      雨宮美宇、小泉奈央、緒形ひとみ、麻見直美
    • 雑誌名

      日本災害食学会

      巻: 6 ページ: 51-55

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大規模災害を想定した訓練における消防隊員の活動食・補給食の実態調査2019

    • 著者名/発表者名
      雨宮美宇、小泉奈央、緒形ひとみ、麻見直美
    • 雑誌名

      日本災害食学会

      巻: 6 ページ: 43-49

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大規模災害発災時に災害救助等に従事する人のための災害時活動食補給食としての魚肉ソーセージの保存性に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      麻見直美、緒形ひとみ、小泉奈央、多田元比古、高橋義宣
    • 雑誌名

      日本災害食学会

      巻: 6 ページ: 77-81

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大規模災害発災時を想定した災害活動隊員のための活動食となり得る既存食品の有用性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      小泉奈央、雨宮美宇、緒形ひとみ、麻見直美
    • 雑誌名

      日本災害食学会

      巻: 6 ページ: 83-88

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Meal rich in rapeseed oil increases 24-h fat oxidation more than meal rich in palm oil2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Yajima, Kaito Iwayama, Hitomi Ogata, Insung Park, Kumpei Tokuyama
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13 ページ: e0198858

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0198858. eCollection 2018.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 若手研究者が体育学の学びとキャリアパスを考える:私が研究の道へ進んだ理由2018

    • 著者名/発表者名
      緒形ひとみ、一階千絵、鎌田真光、膳法浩史、杉崎弘周、藤田善也
    • 学会等名
      第69回日本体育学会
  • [学会発表] Deference in dietary fatty acid composition changes energy metabolism, biological rhythm and sleep2018

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Yajima, Hitomi Ogata, Momoko Kayaba, Insung Park, Yoshiaki Tanaka, Makoto Satoh, Kumpei Tokuyama
    • 学会等名
      The 13th Congress Of The International Society For The Study Of Fatty Acids And Lipids(ISSFAL2018)
    • 国際学会
  • [学会発表] 6日連続の朝食欠食が若年健常者の生体指標に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      緒形ひとみ、田中喜晃、萱場桃子、矢島克彦、岩山海渡、麻見直美、佐藤誠、徳山薫平
    • 学会等名
      第72回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] 消防隊員の大規模災害対応活動におけるエネルギー消費量の検討2018

    • 著者名/発表者名
      小泉奈央、緒形ひとみ、麻見直美
    • 学会等名
      第72回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] 運動タイミングが生体リズムと時計遺伝子発現に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      田中喜晃、緒形ひとみ、萱場桃子、岩山海渡、矢島克彦、安藤啓、朴寅成、大住陽香、張思萌、廣實ゆかり、石原あすか、荒木章裕、麻見直美、鍋倉賢治、佐藤誠、徳山薫平
    • 学会等名
      第72回日本栄養・食糧学会大会
  • [学会発表] 魚肉ソーセージは災害時の活動食補給食として総摂取エネルギー量の増加に寄与する2018

    • 著者名/発表者名
      緒形ひとみ、多田元比古、小泉奈央、赤野史典、玄海嗣生、高橋義宣、麻見直美
    • 学会等名
      第6回日本災害食学会研究発表会
  • [学会発表] 大規模災害発生時における災害対応に従事する消防隊員の活動食メニューの検討2018

    • 著者名/発表者名
      根岸祐太朗、小泉奈央、雨宮美宇、宮澤理花子、鶴田有彩、緒形ひとみ、麻見直美
    • 学会等名
      第6回日本災害食学会研究発表会
  • [学会発表] 大規模災害を想定した訓練における消防隊員の活動食・補給食の実態調査2018

    • 著者名/発表者名
      雨宮美宇、小泉奈央、緒形ひとみ、麻見直美
    • 学会等名
      第6回日本災害食学会研究発表会
  • [学会発表] 大規模災害対応活動に従事する消防隊員が求める活動食および補給食2018

    • 著者名/発表者名
      小泉奈央、雨宮美宇、緒形ひとみ、麻見直美
    • 学会等名
      第6回日本災害食学会研究発表会
  • [学会発表] 朝食欠食が健常者の血糖および血中ホルモン動態に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      冨山雄貴、緒形ひとみ、畑本陽一、吉村英一
    • 学会等名
      第51回日本栄養・食糧学会 中国・四国支部大会
  • [学会発表] 6日間連続の朝食欠食が若年健常者の生理学的指標に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      緒形ひとみ、麻見直美
    • 学会等名
      第69回日本体育学会
  • [学会発表] 健常者の朝食欠食が血糖および血中ホルモン動態に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      緒形ひとみ、畑本陽一、後藤佑介、田尻絵里、吉村英一、麻見直美、徳山薫平
    • 学会等名
      第5回時間栄養科学研究会
  • [学会発表] 運動が時計遺伝子発現に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      田中喜晃、緒形ひとみ、萱場桃子、岩山海渡、矢島克彦、安藤啓、朴寅成、鈴木稚寛、大住陽香、張思萌、荒木章裕、高橋啓悟、麻見直美、鍋倉賢治、佐藤誠、徳山薫平
    • 学会等名
      第5回時間栄養科学研究会
  • [学会発表] 食後の運動タイミングの違いが食後の血中ホルモン動態と血糖動態に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      後藤佑介、緒形ひとみ、田尻絵里、吉村英一、上原吉就、畑本陽一
    • 学会等名
      第73回日本体力医学会大会
  • [学会発表] 学生の運動の実践目的と食事の摂取状況の関連~「競技力の向上」と「健康の維持増進」の相違~2018

    • 著者名/発表者名
      河合美香、緒形ひとみ、榎本泰士、岡﨑勘造、町田正直、相澤勝治、瀧澤一騎
    • 学会等名
      第73回日本体力医学会大会
  • [学会発表] 健常者の朝食欠食が血糖値および血中パラメータに及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      緒形ひとみ、畑本陽一、後藤佑介、田尻絵里、吉村英一、麻見直美、徳山薫平
    • 学会等名
      第39回日本肥満学会
  • [図書] 運動生理学2019

    • 著者名/発表者名
      麻見 直美、川中 健太郎(分担執筆:緒形ひとみ)
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      4758113564

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi