細胞のタンパク質発現を自在に操ることができる技術は,細胞機能の理解や人為的制御に有効な手段となり得る.近年,様々な人工リボスイッチが開発され,その成果が学術雑誌に報告されているが,その多くは単純な翻訳制御システムを持つ原核細胞のタンパク質発現を制御するものである.従って,研究ツールとしての応用範囲は限定的であった.本研究では,複雑なタンパク質発現システムを持つ真核細胞で機能する高性能リボスイッチの開発に成功した.その学術的意義は高い.また,本研究成果は,RNA構造体を分割する大胆かつ斬新な核酸設計を行っており,今後の核酸設計に新たな指針を与えるなど,基礎研究においても大きなインパクトを生む.
|