ウシ子宮内膜組織を酵素処理することにより、子宮腺組織をその部分的構造を維持して単離することが可能となり、さらにこれをマトリゲル内に包埋して培養することにより、従来のプラスティックシャーレ上培養よりも分泌能を高く維持することが出来る手法を開発した。このようにして得られた細胞は性ステロイドホルモンに対して感受性を持ち、これに応答して子宮分泌タンパク質の遺伝子発現を変化させることが示された。本課題の成果によって、様々な条件下でウシ子宮腺の分泌機能を研究することが可能となり、今後ウシ受胎性向上研究に大いに役立つことが期待される。
|