研究課題/領域番号 |
17K19871
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
社会医学、看護学およびその関連分野
|
研究機関 | 独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター) |
研究代表者 |
大谷 良 (大谷良) 独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 糖尿病研究部, 研究員 (80574657)
|
研究期間 (年度) |
2017-06-30 – 2020-03-31
|
キーワード | Alzheimer’s disease / HDL subfraction / high-density lipoprotein / inflammation / cognitive impairment |
研究成果の概要 |
アポリポプロテインA1を含むHDLの粒子サイズとの関連は不明であった。目的は、軽度認知障害とアルツハイマー病におけるHDLの粒子サイズを明らかとすることである。ストップ認知症プロジェクトのデータベースから、アルツハイマー病20名、軽度認知障害(MCI)17名、年齢がマッチされた17名が抽出された。3群間に体重,BMI,血圧、血清脂質、HbA1cに有意な差はなかった.HDLコレステロール値に有意差はなかったが、HDL粒子サイズが小さい割合は、対照群に比べ、MCI群で有意に多かった。AD群と対照群の間に差は認められなかった。この結果はHDLのサブクラスがMCI発症と関連していることを示している。
|
自由記述の分野 |
神経内科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
アルツハイマー病の早期発見や抗認知症薬に関する研究は進んでいるが、アミロイドβの産生機構に関する基礎的研究も進んでいる。本研究から、軽度認知症の発症にHDLのサブクラスが関与していることが明らかとなった。また、本研究の成果として「ストップ認知症プロジェクト」のデータベースを完成することができた。このデータベースを利用することで、GWASやEWAS、さらにはリピドミクスを駆使することで、アミロイドβの排泄機構の解明されることが期待される。
|