べき分布が現れる系(異常統計)においては,個々の観測により得られる観測値のスケールが観測によって変わってしまうことを明らかにした.これは,従来の指数関数族の世界でなかった事実であり,これにより,異常統計の背景となる確率論の理論構築が難しくなる.しかし,これに対して,見通しの良い解決法を見つけることができた.具体的には,q-指数関数による表現ではなく,q-対数関数による表現を使えば,統一したスケールで理論構築が可能になることを示した.これにより,なぜ,べき分布が観測されるのかが理解でき,べき分布が現れる系(異常統計)のモデリングが可能になる.
|