研究課題
特定領域研究
情報学で用いられる多数の学習システムは縮退したフィッシャー情報行列を持つ特異モデルであるため,正則モデルの統計理論で学習の挙動を解明することはできなかった.本研究では高次元代数幾何学を基礎として特異モデルの挙動解明を行うことができる情報物理学理論を確立した.この結果,学習誤差と汎化誤差の漸近挙動が二つの双有理不変量により定まることが明らかになり,真の分布が不明なとき特異でも正則でも学習誤差から汎化誤差を推測することができる新しい情報量規準の導出に成功した.
すべて 2010 2009 2008 2007 2006 その他
すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (37件) 図書 (1件) 備考 (1件)
IEICE Transactions Vol.E93-A,No.3
ページ: 617-626
Neural Networks Vol.23,No.1
ページ: 20-34
ページ: 35-43
Machine Learning vol.75,no.2
ページ: 199-215
電子情報通信学会誌D Vol.J92-D,Vol.J92-D,No.11
ページ: 2051-2058
Neural Networks Vol.21,No.7
ページ: 980-988
IEEE Transactions on Neural Networks Vol.19,No.7
ページ: 1253-1266
Neural Information Processing - Letters and Reviews Vol.12,No.1-3
ページ: 21-30
電子情報通信学会論文誌D VolumeJ91-D,No.4
ページ: 889-896
Neural Computation vol.19,no.4
ページ: 1112-1153
Interdisciplinary Information Sciences Vol.13,No.2
ページ: 151-161
Theoretical Computer Science Vol.387
ページ: 4-17
Journal of Machine Learning Research Vol.7
ページ: 625-644
IEICE Transactions Vol.E89-D,no.3
ページ: 1128-1138
電子情報通信学会論文誌 Vol.J89-A,no.8
ページ: 671-678
電子情報通信学会論文誌 Vol.J89-D-II,no.10
ページ: 2260-2268
電子情報通信学会論文誌 Vol.J89-D-II,No.6
ページ: 1279-1287
http://watanabe-www.pi.titech.ac.jp/~swatanab/index-j.html