研究課題/領域番号 |
18320048
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ヨーロッパ語系文学
|
研究機関 | お茶の水女子大学 |
研究代表者 |
清水 徹郎 お茶の水女子大学, 大学院・人間文化創成科学研究科, 准教授 (60235653)
|
研究分担者 |
村井 和彦 大阪大学, 大学院・人文科学研究院, 教授 (40174255)
勝山 貴之 同志社大学, 文学部, 教授 (30204449)
竹村 はるみ 立命館大学, 文学部, 准教授 (70299121)
山田 雄三 大阪大学, 大学院・言語文化研究科, 准教授 (10273715)
井出 新 慶應義塾大学, 文学部, 教授 (30193460)
篠崎 実 千葉大学, 文学部, 教授 (40170881)
由井 哲哉 フェリス女学院大学, 文学部, 教授 (50251335)
佐藤 達郎 日本女子大学, 文学部, 准教授 (10283194)
|
連携研究者 |
前沢 浩子 獨協大学, 外国語学部, 准教授 (90219262)
|
研究協力者 |
玉泉 八州男 , 日本学士院, 会員
野崎 睦美 東京工業大学, 名誉教授
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2009
|
キーワード | 英文学 |
研究概要 |
16世紀末に政治・宗教抗争が激化する下で劇場・印刷文化が発展したが、文芸への政治・宗教の影響の態様は以前想定されたよりも複雑で曖昧なものであることが明らかになってきた。文芸が孕む問題は、単に新旧両信仰の二項対立的図式では割り切れず、複雑・微妙な様相を呈した。カトリック詩人の苦悩にプロテスタント詩人が共感して影響を受ける例もあり、政治・宗教的利害より商業主義との関係が緊急である場合もあった。プロテスタント神学書を多く出版したスイスの印刷業者が、同時に異教的古典詞華集の出版も行い、結果として英国の官能的詩文学の発展に寄与した可能性も見えてきた。
|