• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

日本列島における過去40万年間の古気候変動の高精度復元

研究課題

研究課題/領域番号 18340157
研究機関信州大学

研究代表者

公文 富士夫  信州大学, 理学部, 教授 (60161717)

研究分担者 三宅 康幸  信州大学, 理学部, 教授 (70200144)
福島 和夫  信州大学, 理学部, 教授 (20106602)
石田 桂  信州大学, 理学部, 助手 (80402098)
キーワード古気候変動 / 湖沼堆積物 / 後期更新世 / 第四紀 / 有機炭素含有量 / 中期更新世 / 指標テフラ / 下北沖コア
研究概要

岩相および有機炭素含有量を中心とした記載と解析の結果を地質学雑誌に発表した.100層近くあるテフラの記載と同定を完了し,第四紀研究誌に投稿し,受理された.花粉分析を進め,全層準(4万年前〜16万年前)の花粉組成が詳細に明らかにして学術誌への投稿の準備を行った.5万年前〜12万年前の珪藻の量を反映した生物源シリカ量の変動を数百年の時間精度で明らかにした.4万年前〜16万年前の堆積物の粒度の変遷を解明し,粗粒粒子集団が降水量の変動を表す可能性を見いだした.H.18年度に購入した乾式密度計を活用して,約5cm毎に高野層の全層準の粒子密度を測定した.また,これまで採取できていなかった高野層最上部層についての新たなボーリング掘削を行った.以上の結果,約4万年前〜16万年前の気候変動をほぼ明らかにすることができ,第17回国際堆積学会(福岡,2006年)等で学術講演をおこなった.
一方,この成果を世界的な気候変動と対比するために,下北沖で採取された深海底コアについて高分解能で有機炭素量・窒素量の測定を行った.現時点では約5万年前から12万年前にかけて約50年の時間精度での分析結果を出している.下北沖コアについてはテフラの同定が不十分であり,テフラを介した比較は翌年度に課題が持ち越された.
より古い年代の気候変動を解明するために,約30万年前〜40万年前に当たると考えられる琵琶湖1400mボーリング試料の一部分(深度200〜250m)についての予察的な検討を行った.また,中部九州に分布する中部更新統(芳野層,阿蘇野層,野上層)について野外調査を行い,気候変動を解明する資料としての有効性を検討した.現時点では,熊本市北部に分布する芳野層がもっとも有望であると判断し,学術ボーリングの準備を進めることとした.併行して貝形虫を温度指標に活用するための基礎的研究を進めた.

研究成果

(6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Natural and anthropogenic aquatic environmental changes recontructed by paleolimnological analyses in Lake Kitaura, central Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Naya, T., Tanimura, Y., Kanai, Y., Kumon, F., Amano, K.
    • 雑誌名

      Jour. Paleolimnology (印刷中)

  • [雑誌論文] 長野県、高野層ボーリングコア(TKN-2004)に挟在する広域テフラ層の層序と編年2007

    • 著者名/発表者名
      長橋良隆, 佐藤孝子, 竹下欣宏, 田原敬治, 公文富士夫
    • 雑誌名

      第四紀研究 (印刷中)

  • [雑誌論文] 長野県、高野層のボーリングコア試料の全有機炭素(TOC)含有率変動に基づく更新世後期の古気候変動の復元2006

    • 著者名/発表者名
      田原敬治, 公文富士夫, 長橋良隆, 角田尚子, 野末康宏
    • 雑誌名

      地質学雑誌 112巻9号

      ページ: 568-579

  • [雑誌論文] Methylalkane composition of cultured strains of Cyanophytae, Microcystis sp.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, K., Sasaki, T., Park, H-D.
    • 雑誌名

      Verh. Internat. Verein. Limnol 29

      ページ: 1280-1284

  • [雑誌論文] アカマツ起源のジテルペノイドの初期続成作用-長野県松本市渋池周辺の森林土壌と堆積物中のジテルペノイド-2006

    • 著者名/発表者名
      野末泰宏, 福島和夫
    • 雑誌名

      Researches in Organic Geochemistry 21

      ページ: 23-33

  • [雑誌論文] 御嶽地域における更新世のマグマ変遷-中部地方の第四紀火山活動の時代区分に関連させて-2006

    • 著者名/発表者名
      三宅康幸, 池元壮彦, 細井秀幸
    • 雑誌名

      月刊地球 28

      ページ: 363-368

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi