• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

二足ヒューマノイド・ロボットを用いた医療福祉機器の定量的評価法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18360126
研究機関早稲田大学

研究代表者

高西 淳夫  早稲田大学, 理工学部, 教授 (50179462)

研究分担者 林 憲玉  神奈川大学, 工学部, 教授 (10318769)
藤江 正克  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (20339716)
キーワードロボティクス / ヒューマノイド / 二足歩行 / 人体運動シミュレータ
研究概要

申請者らがこれまで開発したヒューマノイド・ロボットWABIAN-2に対し,実用性を考慮したロボットシステムの扱いやすさの向上のため,本年度は主に,信頼性向上のための電装系の改良等を行った.これまでの歩行実験データをもとに電線の許容電流値の再検討を行い,適正な電線に変更することで電装の軽量化を行った.この結果,ロボット全体の重量が,67.5[kg]から64.7[kg]となり2.8[kg]の軽量化に成功した.
また,WABIAN-2にて擬似障害歩行動作を実現するために,障害者の歩行データ取得および解析,より柔軟な足部の軌道設定が可能となる時間1経路分離型足部軌道生成法の開発,擬似障害パターン生成アルゴリズムの開発を行った.障害者歩行データ取得のための実験では,三次元動態計測装置および床反力計により計測を行った.三次元動態計測装置では,より正確な情報を得るため下肢一関節につき2つのマーカーで計測し,全身で27のマーカーにより歩行情報を取得した.時間/経路分離型新軌道生成法では,従来の方法における時間/経路の依存関係を回避するため,経路および軌道計画を別々に設定することで経路が時間に依存しない軌道設定法を開発した.擬似障害歩行パターン生成アルゴリズムでは,ヒト歩行の模擬の際,すべてのパラメータを与えることは困難であるため,設定するべきパラメータとして足先軌道・膝関節角度・腰軌道を設定し,歩行時にバランスを保っため上体を用いる割合を最適化の対象として,Genetic Algorithmにより最適なパラメータを探索することで歩行パターンが生成される.
本年度改良されたWABIAN-2,および生成された擬似障害パターンにより,WABIAN-2による歩幅0.25[m]歩行周期0.96[s]での,体幹の動きを積極的に用いた障害者に似た歩行を実現した.

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] Human-like Walking with Knee Stretched, Heel-contact and Toe-off Motion by a Humanoid Robot2006

    • 著者名/発表者名
      Yu Ogura, Atsuo Takankishi et al.
    • 雑誌名

      2006 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems

      ページ: 3976-3981

  • [雑誌論文] Can a Humanoid Robot be Used as a Guinea Pig of Human?2006

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kondo, Atsuo Takanishi et al.
    • 雑誌名

      10th International Symposium on Experimental Robotics

  • [雑誌論文] Development of A Humanoid Robot WABIAN-22006

    • 著者名/発表者名
      Yu Ogura, Atsuo Takanishi et al.
    • 雑誌名

      2006 IEEE International Conference on Robotics and Automation

      ページ: 76-81

  • [雑誌論文] Development of A Humanoid Robot WABIAN-22006

    • 著者名/発表者名
      小椋優, 高西淳夫, 他
    • 雑誌名

      第24回日本ロボット学会学術講演会 (CD-ROM)

  • [雑誌論文] 人間の歩行データを用いたロボットヒューマノイド用足部機構の開発2006

    • 著者名/発表者名
      桃木新平, 高西淳夫, 他
    • 雑誌名

      第24回日本ロボット学会学術講演会 (CD-ROM)

  • [雑誌論文] 人間の歩行データを用いたロボットヒューマノイド用足部機構の開発2006

    • 著者名/発表者名
      小椋優, 高西淳夫 他
    • 雑誌名

      第24回日本ロボット学会学術講演会 (CD-ROM)

  • [雑誌論文] 2足ヒューマノイドロボットの歩行支援機を用いた歩行実験2006

    • 著者名/発表者名
      申世用, 高西淳夫 他
    • 雑誌名

      ロボティクス・メカトロニクス講演会2006 (CD-ROM)

  • [雑誌論文] Development of a New Humanoid Robot to Realize Various Walking Pattern Using Waist Motions2006

    • 著者名/発表者名
      Yu Ogura, Atsuo Takanishi et al.
    • 雑誌名

      16th CISM-IFToMM Symposium on Robot Design, Dynamics, and Control (ROMANSY16)

      ページ: 279-286

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2020-07-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi