本年度も、春秋戦国秦漢時代の都市関係資料の収集を継続的に行い、データベースソフト・ファイルメーカーによってデータベース化を進め、ほぼ予定どおり現時点での整理を終了した。 本年度は計画の最終年度に当たるため、まず以上のデータベースに基づいて最新の都市遺跡分布図を作成した。山東省西部に都市密集地域が新たに確認されたが、これは河南中部の発展地域の延長として理解できる。ただし、山東中部の東西に伸びる都市発達の理由は課題として残った。次いで、データベースに基づいて、都市遺跡とその周辺の状況が明確になるような都市遺跡一覧表を都市発達地域を中心に省ごとに作成した。その結果、資料の豊富な国都を中心として、時代的、地域的に都市と周辺の関係に特色が見い出され、類型化が可能となった。春秋時代には黄河中流域の都市発達地域では都市住民を囲い込む外郭が見いだせない場合が多く、そのような外郭は戦国期になって経済の発展にともなって出現するようである。一方、春秋戦国期を通じて、周辺地域では巨大な軍事的外郭や、防御用都市を周囲に配置する例が見られる。このことは中心部における都市の密集発達と周辺部の都市の孤立性と対応していると考えられる。ただし、周辺部での特定地域の都市発達は軍事面だけでは説明できず、経済的要素も考慮しながら都市発達の多様な側面を考える必要がある。 なお、最終年度に当たって、中国社会科学院歴史研究所の王震中教授、東北学院大学の谷口満教授を招聘して研究集会を開催し、研究計画の総括を行い将来の展望について検討した。上記の研究成果と研究集会提出論文は、本年度の科学研究費により194頁の研究成果報告書として印刷し刊行した。本報告書は、今後の古代都市の総合的研究に資するものと考える。
|