• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

対人不安における情報の利用可能性と認知バイアスに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18530536
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関広島大学

研究代表者

生和 秀敏  広島大学, 大学院・総合科学研究科, 名誉教授 (90034579)

研究分担者 岩永 誠  広島大学, 大学院・総合科学研究科, 教授 (40203393)
金井 嘉宏  広島大学, 大学院・総合科学研究科, 助教 (60432689)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード心理的障害 / 対人不安 / 認知情報処理 / 自己注目 / 認知バイアス
研究概要

自己注目は対人不安特有の認知バイアスであり, 不安の維持・増大と関係している。本研究は, 対人不安の自己注目時の認知処理について検討した。対人不安者は, 社会的状況で自己の内的情報に注意を向けやすくなるだけでなく, 注意の方向も不安定になる。情報の処理容量は限られていることから, 他者のネガティブな動作に気づきやすい注意バイアスと, 否定的に評価しやすくなる解釈バイアスが生じる。その結果, スピーチや会話のパフォーマンスも低下することになる。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (15件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Effects of safety behaviour on the maintenance of anxiety and negative belief in social anxiety disorder2009

    • 著者名/発表者名
      Okajima, I., Kanai, Y., Chen, J., & Sakano, Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Social Psychiatry 55

      ページ: 71-81

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会不安障害尺度(Social Phobia and Anxiety Inventory日本語版)の開発2008

    • 著者名/発表者名
      岡島義・金井嘉宏・笹川智子・金澤潤一郎・秋田久美・陳峻〓・坂野雄二
    • 雑誌名

      行動療法研究 34

      ページ: 297-309

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 児童期のレトロスペクティブな行動抑制傾向測定尺度(The Retrospective Self-Report of Inhibition)日本語版の開発2008

    • 著者名/発表者名
      笹川智子・金井嘉宏・陳峻〓・嶋田洋徳・坂野雄二
    • 雑誌名

      行動療法研究 34

      ページ: 285-295

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 不安における注意の処理段階に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      藤原裕弥・岩永誠
    • 雑誌名

      行動療法研究 34

      ページ: 101-112

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本語版Liebowitz Social Anxiety Scale(LSAS)の因子構造-確認的因子分析による検討-2007

    • 著者名/発表者名
      岡島義・金井嘉宏・陳峻〓・坂野雄二
    • 雑誌名

      精神医学 49

      ページ: 829-835

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会不安障害における恐怖場面内での回避行動の評価- Avoidance Behavior In-situation Scale の開発-2007

    • 著者名/発表者名
      岡島義・金井嘉宏・陳峻〓・坂野雄二
    • 雑誌名

      行動療法研究 33

      ページ: 1-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会不安障害に対する有効な治療法の展望-脳画像研究の観点から-2007

    • 著者名/発表者名
      岡島義・金井嘉宏・金澤潤一郎・坂野雄二
    • 雑誌名

      精神科治療学 22

      ページ: 447-457

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会不安障害傾向者と対人恐怖症傾向者における他者のあいまいな行動に対する解釈バイアス2007

    • 著者名/発表者名
      金井嘉宏・笹川智子・陳峻〓・嶋田洋徳・坂野雄二
    • 雑誌名

      行動療法研究 33

      ページ: 97-110

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 不安と抑うつにおける認知バイアスに関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      藤原裕弥・岩永誠・生和秀敏
    • 雑誌名

      行動療法研究 33

      ページ: 145-155

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会不安障害のアナログ研究における群設定のための基準2006

    • 著者名/発表者名
      岡島義・金井嘉宏・陳峻〓・坂野雄二
    • 雑誌名

      北海道医療大学心理科学部研究紀要 2

      ページ: 7-12

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 児童におけるリラクセーションを用いたストレスマネジメントの効果2006

    • 著者名/発表者名
      高橋高人・百々尚美・大澤香織・金井嘉宏・坂野雄二
    • 雑誌名

      ストレスマネジメント研究 3

      ページ: 35-40

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 社会不安障害患者の生理的反応に関する研究の展望2006

    • 著者名/発表者名
      金井嘉宏・坂野雄二
    • 雑誌名

      行動療法研究 32

      ページ: 117-129

    • 査読あり
  • [学会発表] 大学生の洗浄強迫傾向における潜在的連合に関する検討-強迫状態が潜在的連合に及ぼす影響-2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤文彦
    • 学会等名
      日本認知療法学会第8回大会
    • 発表場所
      日本教育会館
    • 年月日
      2008-11-03
  • [学会発表] 社会不安の記憶構造と不安反応の関連2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木晶子
    • 学会等名
      日本認知療法学会第8回大会
    • 発表場所
      日本教育会館
    • 年月日
      2008-11-03
  • [学会発表] 社会不安者の自己・他者に対する潜在的評価と不安反応の関連2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木晶子
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-19
  • [学会発表] 社会不安者に対するビデオフィードバックと他者からのフィードバックの併用効果2008

    • 著者名/発表者名
      金井嘉宏
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-19
  • [学会発表] 社会不安障害の記憶構造に関する検討-記憶構造の顕在的連合・潜在的連合と不安反応の関連-2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木晶子
    • 学会等名
      日本行動療法学会第33回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2007-11-30
  • [学会発表] 大学生の洗浄強迫傾向における潜在的連合に関する検討-不安状態における潜在的連合の活性化について-2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤文彦
    • 学会等名
      日本行動療法学会第33回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2007-11-30
  • [学会発表] 社会不安のサブタイプと生理的反応に対する認知の歪みの関係2007

    • 著者名/発表者名
      金井嘉宏
    • 学会等名
      日本行動療法学会第33回大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2007-11-30
  • [学会発表] post-event processingが社会不安に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木晶子
    • 学会等名
      日本認知療法学会第7回大会
    • 発表場所
      品川区立総合区民会館
    • 年月日
      2007-10-23
  • [学会発表] 大学生の洗浄強迫傾向における潜在的連合に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤文彦
    • 学会等名
      日本認知療法学会第7回大会
    • 発表場所
      品川区立総合区民会館
    • 年月日
      2007-10-22
  • [学会発表] スピーチに対する自己評価と他者評価のズレ2007

    • 著者名/発表者名
      金井嘉宏
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会ワークショップ, 日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2007-09-19
  • [学会発表] 反すうが抑うつの情動処理に及ぼす効果2006

    • 著者名/発表者名
      佐々木晶子
    • 学会等名
      日本行動療法学会第32回大会
    • 発表場所
      品川区立総合区民会館
    • 年月日
      2006-10-25
  • [学会発表] 社会不安障害患者の生理的反応に対する解釈バイアスへの集団認知行動療法の効果-ビデオフィードバックに焦点をあてて-2006

    • 著者名/発表者名
      金井嘉宏
    • 学会等名
      日本行動療法学会第32回大会
    • 発表場所
      品川区立総合区民会館
    • 年月日
      2006-10-25
  • [学会発表] 洗浄強迫者の潜在的連合に関する検討-Implicit Association Test(潜在連合テスト)を用いて-2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤文彦
    • 学会等名
      日本行動療法学会第32回大会
    • 発表場所
      品川区立総合区民会館
    • 年月日
      2006-10-24
  • [学会発表] 強迫的信念における評価の歪みに関する検討-強迫的信念が認知症状と強迫行為に及ぼす影響について-2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤文彦
    • 学会等名
      第6回日本認知療法学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2006-10-08
  • [学会発表] 社会不安者の解釈バイアスに対するビデオフィードバックの効果(社会不安障害と対人恐怖症 : 視覚的刺激の役割)2006

    • 著者名/発表者名
      金井嘉宏, 佐藤健二・陳峻〓・杉浦義典
    • 学会等名
      第6回日本認知療法学会自主企画シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2006-10-08
  • [図書] 行動的家族療法(内山喜久雄・坂野雄二(編)認知行動療法の技法と臨床)2008

    • 著者名/発表者名
      金井嘉宏・坂野雄二
    • 総ページ数
      57-65
    • 出版者
      日本評論社
  • [図書] 社会不安障害(内山喜久雄・坂野雄二(編)認知行動療法の技法と臨床)2008

    • 著者名/発表者名
      金井嘉宏
    • 総ページ数
      180-188
    • 出版者
      日本評論社
  • [図書] 社会不安障害患者の生理的反応に対する認知の歪みに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      金井嘉宏
    • 総ページ数
      122
    • 出版者
      風間書房
  • [図書] 問題解決療法(坂野雄二・丹野義彦・杉浦義典(編著)不安障害の臨床心理学)2006

    • 著者名/発表者名
      金井嘉宏・大澤香織
    • 総ページ数
      207-210
    • 出版者
      東京大学出版会
  • [図書] 特定の恐怖症(坂野雄二・丹野義彦・杉浦義典(編著)不安障害の臨床心理学)2006

    • 著者名/発表者名
      岩永誠
    • 総ページ数
      109-124
    • 出版者
      東京大学出版会

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi