• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

大規模コーパスに基づく発信型和英連語辞書の構築に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 18H00693
研究機関九州大学

研究代表者

内田 諭  九州大学, 言語文化研究院, 准教授 (20589254)

研究分担者 内田 聖二  奈良大学, 文学部, 教授 (00108416)
赤野 一郎  京都外国語大学, 外国語学部, 名誉教授 (50104633)
Danny Minn  北九州市立大学, 基盤教育センター, 准教授 (60382412)
工藤 洋路  玉川大学, 文学部, 准教授 (60509173)
石井 康毅  成城大学, 社会イノベーション学部, 教授 (70530103)
ハズウェル クリストファー  九州大学, 言語文化研究院, 准教授 (90536088)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード和英連語辞書 / コロケーション / コーパス / フレーズ / CEFR
研究実績の概要

本研究の目的は、発信型の和英連語辞書の基盤を構築することである。従来の和英辞書は「単語」を基礎単位として編纂されているが、本研究では「連語」を基礎単位とし、フレーズベースの日本語および英語表現を中心に辞書の基盤を構築する。
この目的を達成するため、2019年度には、2018年度の(1)見出し語の選定、(2)連語表現の抽出の試行、(3)英訳の試行の結果を受けて、本格的な辞書作成作業を実施した。まず、(1)において選定した高頻度の名詞を中心に、教育目的に有用と考えられる連語表現を大規模コーパス等から抽出した。その際、単語と単語の組み合わせだけではフレーズとして成立しないもの(「考え方」の見出し語に対して「考え方」+「が」+「できる」など)は、適切な言葉を追加する(「客観的な」考え方ができる、など)等の作業を行った(予算項目として「謝金」を使用)。これらの編集したデータに対して、英訳を随時進めた(「謝金」および「その他」を使用)。さらに、英訳結果について、英語として(かつ辞書の項目として)適切なものになっているかどうかの確認作業を進めた。
さらに、これらの研究経過や成果について、学会等を通して広く発信した。特にHICE2020という教育系の学会では、本プロジェクトの概要と経過を報告し、英語教育の専門家から高い評価と有益なフィードバックを得ることができた。発表等を通して得たフィードバックを、次年度以降に活用していく予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

初年度の研究成果を十分に活かして作業をすすめることができた。また、今年度の前半で一連の作業過程が体系化され、システマティックなチーム運営を実現することができた。年度後半では体系的に作業が進められ、当初の目標通りの分量の作業を終えることができたため、順調に進捗していると判断できる。

今後の研究の推進方策

今年度は2019年度に構築した態勢を継続し、さらに作業を進めていく。また、見出し語の選定、連語の選定、英訳、確認のすべての段階を終えたデータについて、難易度を付与する実験を行う。連語の難易度は、英語にした際の単語の難易度だけではなく、日英の言語差や学習歴などさまざまな要素が複雑に絡み合う。この問題を解決するために、英語学習者を対象とした実験や教員等による難易度の判定を実施する。これらの研究成果について、学会や学術論文等で発表する予定である。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 4件、 招待講演 6件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Constructing a Bilingual Japanese-English Collocations Dictionary: A Corpus-based Approach2020

    • 著者名/発表者名
      Satoru Uchida, Yasutake Ishii, Yoji Kudo, Christopher G. Haswell, Danny Minn, Seiji Uchida, and Ichiro Akano
    • 雑誌名

      2020 Conference Proceedings of the 18th Annual Hawaii International Conference on Education

      巻: - ページ: 879-882

  • [雑誌論文] 語義とジェスチャーの多変量解析に基づく英語前置詞の語義関係分析:overを対象とした試行調査2020

    • 著者名/発表者名
      石井康毅
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート

      巻: 432 ページ: 1-18

  • [雑誌論文] 認知言語学の知見に基づく英語学習者への前置詞・句動詞の提示:英和辞典と高校英語検定教科書における実践2020

    • 著者名/発表者名
      石井康毅
    • 雑誌名

      メタファー研究(ひつじ書房)

      巻: 2 ページ: 235-257

    • 査読あり
  • [雑誌論文] EFL Material Design Research: Learning from Science Education2020

    • 著者名/発表者名
      Murphy, R., & Minn, D.
    • 雑誌名

      University of Kitakyushu, Center for Fundamental Education Bulletin

      巻: 34 ページ: 25-42

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reinvestigating the experiences of teachers and their teaching assistants at internationalized Japanese universities2020

    • 著者名/発表者名
      Christopher G. Haswell
    • 雑誌名

      言文論究

      巻: 44 ページ: 27-38

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 英語と日本語における証拠性表現の一側面2020

    • 著者名/発表者名
      内田聖二
    • 雑誌名

      奈良英語学談話会論集

      巻: - ページ: 31-51

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 既習の文法事項の使用を促す英語のライティング課題の設計2019

    • 著者名/発表者名
      工藤洋路、内田諭
    • 雑誌名

      言文論究

      巻: 43 ページ: 13-26

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Teaching assistant programs utilizing international students in Japanese universities2019

    • 著者名/発表者名
      Christopher G. Haswell
    • 雑誌名

      言文論究

      巻: 43 ページ: 45-59

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 英文のCEFRレベルの推定:CVLAの現状と未来2020

    • 著者名/発表者名
      内田諭
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会関西支部メソドロジー研究部会2019年度第3回研究会
  • [学会発表] Constructing a Bilingual Japanese-English Collocations Dictionary: A Corpus-based Approach2020

    • 著者名/発表者名
      Satoru Uchida,Yasutake Ishii,Yoji Kudo,Christopher G. Haswell,Danny Minn,Seiji Uchida,and Ichiro Akano
    • 学会等名
      The 18th Hawaii International Conference on Education
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of the CEFR-J Grammar Profile: For Automatic Identification and Counting of the Uses of Grammatical Items2020

    • 著者名/発表者名
      Yasutake Ishii
    • 学会等名
      The UK-Japan Symposium New Methods and Data in Second Language Learning Research, Meeting 2
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A study of Co-textual Figurative Hand Gestures for Better-informed Descriptions of Polysemous English Prepositions2020

    • 著者名/発表者名
      Yasutake Ishii
    • 学会等名
      The 13th International Conference for Researching and Applying Metaphor
    • 国際学会
  • [学会発表] 英語学習者向けコロケーション辞典の見出し語分析:日本人英語学習者の視点から2020

    • 著者名/発表者名
      石井康毅
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会関西支部メソドロジー研究部会2019年度第3回研究会
  • [学会発表] Assessment of Japanese EFL Learners’ Grammatical Proficiency Levels Based on the CEFR-J Grammar Profile2020

    • 著者名/発表者名
      Yasutake Ishii
    • 学会等名
      The UK-Japan Symposium New Methods and Data in Second Language Learning Research, Meeting 1
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 大規模コーパスを用いたCEFRレベル別の英語コロケーションおよびフレーズの抽出2019

    • 著者名/発表者名
      内田諭、南里豪志
    • 学会等名
      第45回英語コーパス学会
  • [学会発表] 特定の文法事項抽出のためのライティング課題の設計:学習者コーパス構築への示唆2019

    • 著者名/発表者名
      工藤洋路、内田諭
    • 学会等名
      第45回英語コーパス学会
  • [学会発表] コーパスに基づいた英語ライティングのための支援ツール2019

    • 著者名/発表者名
      内田諭
    • 学会等名
      学術英語学会第5回研究大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 研究成果を正しく伝えるためのコーパスの活用(講演講師)2019

    • 著者名/発表者名
      石井康毅
    • 学会等名
      学術英語学会第5回研究大会
    • 招待講演
  • [学会発表] Content Based Instruction in L2 Learning2019

    • 著者名/発表者名
      Christopher G. Haswell
    • 学会等名
      JACET Kyushu-Okinawa Chapter
    • 招待講演
  • [学会発表] 自律的な書き手を育てるための教師の支援とは~Pre-writing活動に焦点を当てて~2019

    • 著者名/発表者名
      工藤洋路、長沼君主、和田朋子、松岡まどか
    • 学会等名
      ELEC同友会英語教育学会 第25回研究大会
  • [学会発表] 文法運用能力を測定するとされるPK-Testについて2019

    • 著者名/発表者名
      工藤洋路
    • 学会等名
      第49回中部地区英語教育学会石川大会
  • [学会発表] 中学校におけるライティング活動の経験と自己評価や能力との関係2019

    • 著者名/発表者名
      工藤洋路、酒井英樹、青山拓実、菊原健吾、小森真樹
    • 学会等名
      第49回中部地区英語教育学会石川大会
  • [学会発表] いわゆる「クジラの公式」をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      内田聖二
    • 学会等名
      奈良英語学談話会
  • [学会発表] 証拠性(evidentiality)/意外性(mirativity)と高次表意2019

    • 著者名/発表者名
      内田聖二
    • 学会等名
      奈良大学
  • [学会発表] コーパスと辞書編集2019

    • 著者名/発表者名
      赤野一郎
    • 学会等名
      日本英文学会九州支部第72回大会
    • 招待講演
  • [図書] 教材・テスト作成のための CEFR-J リソースブック2020

    • 著者名/発表者名
      投野由紀夫、根岸雅史
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      大修館書店
    • ISBN
      9784469246353
  • [図書] エースクラウン英和辞典 第3版2019

    • 著者名/発表者名
      投野 由紀夫
    • 総ページ数
      1856
    • 出版者
      三省堂
    • ISBN
      9784385108681
  • [図書] 慣用表現・変則的表現から見える英語の姿2019

    • 著者名/発表者名
      住吉誠、鈴木 亨、西村 義樹
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      開拓社
    • ISBN
      978-4-7589-2274-6

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi