• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

高次元データの次元圧縮によって実現する磁性と超伝導の第一原理計算

研究課題

研究課題/領域番号 18H01158
研究機関岡山大学

研究代表者

大槻 純也  岡山大学, 異分野基礎科学研究所, 准教授 (60513877)

研究分担者 品岡 寛  埼玉大学, 理工学研究科, 助教 (40773023)
野村 悠祐  国立研究開発法人理化学研究所, 創発物性科学研究センター, 研究員 (20793756)
大関 真之  東北大学, 情報科学研究科, 教授 (80447549)
吉見 一慶  東京大学, 物性研究所, 特任研究員 (10586910)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2021-03-31
キーワード強相関電子系 / 動的平均場法 / 磁性 / スパースモデリング
研究実績の概要

密度汎関数理論(DFT)に基づく第一原理計算と動的平均場理論(DMFT)による量子多体モデル計算を組み合わせた電子状態計算法(DFT+DMFT)を二粒子相関の計算に応用し、データ科学的方法論を用いることで、強相関化合物の動的・静的感受率の計算を可能とすることが本研究の目的である。この目的の遂行に向けて、本年度(第2年度)は以下の成果を得た:
(1) 強相関効果を取り込んだ二粒子相関の計算において主要な役割を果たすバーテックス部分を詳細に調べ、強相関領域で正当化される新しい近似法(SCL法)を考案した。これにより、これまで困難であった強相関および低温領域における静的感受率の計算が可能となる。この成果はPhysical Review B誌に出版された。
(2) 動的二粒子相関を表す二粒子グリーン関数を効率的に表現する新しい方法(スパースサンプリング法)を提案した。これにより、大規模データである二粒子グリーン関数が近似なしに圧縮され、動的二粒子相関関数の効率的な扱いが可能となる。この成果はSciPost誌に出版された。
(3) 大規模データから重要な要素を自動的に見つけ出す方法論である「スパースモデリング」に関する招待総説論文をJournal of the Physical Society of Japan誌にて出版した。この論文は、本研究課題の主要な研究成果をまとめたものである。
(4) 2つのオープンソースプログラム(スパースモデリング解析接続法SpM, 温度グリーン関数の中間表現基底生成プログラムirbasis)を公開し、それらの詳細を論文として出版した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

DFT+DMFT法による静的感受率の新しい近似計算法を出版することができた[成果(1)]。また、より複雑な計算を要する動的感受率に関しては、これまでのデータ量的・計算量的困難を一挙に解決する可能性のある新しい方法「スパースサンプリング法」を考案した[成果(2)]。以上の成果は、今後の応用計算へとつながるものである。
また、スパースモデリングに関する招待総説論文[成果(3)]は、データ科学的方法論を扱う本研究プロジェクトの集大成であり、大きな成果である。

今後の研究の推進方策

静的感受率計算については、本年度までに新しい近似計算法を考案し、モデル計算を用いた実証が完了した。次年度は現実的化合物への応用計算を行う。
動的感受率計算については、本年度に考案したスパースサンプリング法を基にして、ベーテ・サルペータ方程式など、実用上解くことが必要となる方程式への応用を目指す。

  • 研究成果

    (40件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 4件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 15件、 招待講演 9件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Sparse Modeling in Quantum Many-Body Problems2020

    • 著者名/発表者名
      Otsuki Junya、Ohzeki Masayuki、Shinaoka Hiroshi、Yoshimi Kazuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 89 ページ: 012001~012001

    • DOI

      10.7566/JPSJ.89.012001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sparse sampling and tensor network representation of two-particle Green's functions2020

    • 著者名/発表者名
      Shinaoka Hiroshi、Geffroy Dominique、Wallerberger Markus、Otsuki Junya、Yoshimi Kazuyoshi、Gull Emanuel、Kunes Jan
    • 雑誌名

      SciPost Physics

      巻: 8 ページ: 012-1~23

    • DOI

      10.21468/SciPostPhys.8.1.012

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Optical response in the excitonic insulating state: Variational cluster approach2020

    • 著者名/発表者名
      Li Hengyue、Otsuki Junya、Naka Makoto、Ishihara Sumio
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 101 ページ: 125117-1~9

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.101.125117

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sparse sampling approach to efficient ab initio calculations at finite temperature2020

    • 著者名/発表者名
      Li Jia、Wallerberger Markus、Chikano Naoya、Yeh Chia-Nan、Gull Emanuel、Shinaoka Hiroshi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 101 ページ: 035144-1~12

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.101.035144

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Efficient implementation of the continuous-time interaction-expansion quantum Monte Carlo method2020

    • 著者名/発表者名
      Shinaoka Hiroshi、Nomura Yusuke、Gull Emanuel
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications

      巻: 252 ページ: 106826~106826

    • DOI

      10.1016/j.cpc.2019.06.016

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Wannier90 as a community code: new features and applications2020

    • 著者名/発表者名
      Pizzi Giovanni、Yusuke Nomura (19番目)、他29名
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 32 ページ: 165902~165902

    • DOI

      10.1088/1361-648X/ab51ff

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Materials design of dynamically stable d9 layered nickelates2020

    • 著者名/発表者名
      Hirayama Motoaki、Tadano Terumasa、Nomura Yusuke、Arita Ryotaro
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 101 ページ: 075107-1~18

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.101.075107

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong-coupling formula for momentum-dependent susceptibilities in dynamical mean-field theory2019

    • 著者名/発表者名
      Otsuki Junya、Yoshimi Kazuyoshi、Shinaoka Hiroshi、Nomura Yusuke
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 99 ページ: 165134-1~17

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.99.165134

    • 査読あり
  • [雑誌論文] irbasis: Open-source database and software for intermediate-representation basis functions of imaginary-time Green’s function2019

    • 著者名/発表者名
      Chikano Naoya、Yoshimi Kazuyoshi、Otsuki Junya、Shinaoka Hiroshi
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications

      巻: 240 ページ: 181~188

    • DOI

      10.1016/j.cpc.2019.02.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] SpM: Sparse modeling tool for analytic continuation of imaginary-time Green’s function2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi Kazuyoshi、Otsuki Junya、Motoyama Yuichi、Ohzeki Masayuki、Shinaoka Hiroshi
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications

      巻: 244 ページ: 319~323

    • DOI

      10.1016/j.cpc.2019.07.001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ab initio derivation of an effective Hamiltonian for the La2CuO4/La1.55Sr0.45CuO4 heterostructure2019

    • 著者名/発表者名
      Tadano Terumasa、Nomura Yusuke、Imada Masatoshi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 99 ページ: 155148-1~12

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.99.155148

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of a two-dimensional single-component correlated electron system and band engineering in the nickelate superconductor NdNiO22019

    • 著者名/発表者名
      Nomura Yusuke、Hirayama Motoaki、Tadano Terumasa、Yoshimoto Yoshihide、Nakamura Kazuma、Arita Ryotaro
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 100 ページ: 205138-1~11

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.100.205138

    • 査読あり
  • [学会発表] 動的平均場法に基づく非局所相互作用の新しい公式とその応用2020

    • 著者名/発表者名
      大槻純也
    • 学会等名
      J-Physics領域全体会議
  • [学会発表] 統合型動的平均場オープンソースソフトウェアDCore ver. 2の紹介2020

    • 著者名/発表者名
      品岡寛, 大槻純也, 竹森那由多, 河村光晶, 吉見一慶
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会(2020年)
  • [学会発表] スパースモデリング解析接続への虚時間相関情報の導入 II2020

    • 著者名/発表者名
      本山裕一, 吉見一慶, 大槻純也, 品岡寛
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会(2020年)
  • [学会発表] Machine learning for analyzing strongly-correlated systems2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nomura
    • 学会等名
      International Workshop on High-Performance Computing and Programming on Quantum Chemistry and Physics 2020 (HPCPQCP2020)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nickelate superconductivity ーFormation of self-doped 2D single-orbital correlated electron systems in NdNiO22020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nomura
    • 学会等名
      APS March Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Symmetry-adapted Wannier functions2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nomura
    • 学会等名
      School on Wannier90 v3.0: new features and applications
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Strong-coupling formula of momentum-dependent susceptibilities in dynamical mean-field theory2019

    • 著者名/発表者名
      J. Otsuki, K. Yoshimi, H. Shinaoka, Y. Nomura
    • 学会等名
      International Conference on Frontiers of Correlated Electron Sciences (FCES19)
    • 国際学会
  • [学会発表] 多極子秩序の第一原理計算の現状報告2019

    • 著者名/発表者名
      大槻純也
    • 学会等名
      J-Physics 地域研究会
  • [学会発表] Strong-coupling formula for momentum-dependent susceptibilities in the dynamical mean-field theory2019

    • 著者名/発表者名
      J. Otsuki, K. Yoshimi, H. Shinaoka, Y. Nomura
    • 学会等名
      J-Physics 2019 International Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatial Correlations and Superconductivity in Dynamical Mean-Field Theory2019

    • 著者名/発表者名
      J. Otsuki
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES2019)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 動的平均場理論による非局所相互作用の見積もりについて2019

    • 著者名/発表者名
      大槻純也
    • 学会等名
      第3回 動的平均場近似計算に関する情報交流会
  • [学会発表] スパースモデリング解析接続への虚時間相関情報の導入2019

    • 著者名/発表者名
      本山裕一, 吉見一慶, 大槻純也, 品岡寛
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
  • [学会発表] NpPd5Al2の5f電子状態と重い電子状態の起源2019

    • 著者名/発表者名
      目時直人, 青木大, J.-C. Griveau, 大槻純也
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
  • [学会発表] Charge Reconstruction in Magnetic Heterostructures2019

    • 著者名/発表者名
      Andreas Weh, Liviu Chioncel, Junya Otsuki, Ulrich Eckern
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Sparse sampling approach to susceptibility calculations in dynamical mean-field theory2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shinaoka
    • 学会等名
      International Focus Workshop Computational Approaches to Magnetic Systems
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tensor learning approach to sparse QMC sampling of two-particle Green’s function in DMFT2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shinaoka
    • 学会等名
      Computational Approaches to Quantum Many-body Problems_
    • 国際学会
  • [学会発表] Sparse QMC sampling of two-particle Green’s function and tensor learning: Application to DMFT2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shinaoka
    • 学会等名
      The 5th Conference on Condensed Matter Physics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] DMFT software for CorreLated Electrons2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shinaoka, Junya Otsuki, Nayuta Takemori, Kazuyoshi Yoshimi, Mitsuaki Kawamura
    • 学会等名
      TRIQS meeting 2019
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 統合型動的平均場計算ソフトウェアDCoreの現状と今後の展望2019

    • 著者名/発表者名
      品岡 寛
    • 学会等名
      第3回 動的平均場近似計算に関する情報交流会
  • [学会発表] Machine learning for solving quantum many-body Hamiltonians2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nomura
    • 学会等名
      International Conference on Frontiers of Correlated Electron Sciences (FCES19)
    • 国際学会
  • [学会発表] 物性物理における機械学習2019

    • 著者名/発表者名
      野村悠祐
    • 学会等名
      パリ異分野融合科学者の会 第1回研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Machine learning for studying strongly correlated systems2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nomura
    • 学会等名
      The 5th Conference on Condensed Matter Physics (CCMP)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Machine learning solvers for strongly-correlated systems2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nomura
    • 学会等名
      Computational Approaches to Quantum Many-body Problems (CAQMP2019)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Machine learning for solving strongly-correlated systems2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nomura
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] ニッケル酸化物超伝導体NdNiO2における強相関電子系形成とそのバンドエンジニアリング2019

    • 著者名/発表者名
      野村悠祐
    • 学会等名
      基研研究会 「電子相関が生み出す超伝導現象の未解決問題と新しい潮流」
  • [図書] Pythonで機械学習入門2019

    • 著者名/発表者名
      大関真之
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      オーム社
    • ISBN
      978-4274222863
  • [図書] 物理学者,機械学習を使う2019

    • 著者名/発表者名
      橋本 幸士、大槻 東巳、真野 智裕、斎藤 弘樹、藤田 浩之、安藤 康伸、永井 佑紀、青木 健一、藤田 達大、小林 玉青、大関 真之、久良 尚任、福嶋 健二、村瀬 功一、船井 正太郎、柏 浩司、富谷 昭夫
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      978-4254131291
  • [図書] スパースモデリング 理論、アルゴリズム、応用2019

    • 著者名/発表者名
      Irina Rish、Genady Ya. Grabarnik、竹澤邦夫、大関真之、高橋茶子、竹田晃人、徳田悟、藤本晃司、安田宗樹
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      ジャムハウス
    • ISBN
      978-4906768738

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi