研究課題/領域番号 |
18H02733
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分52010:内科学一般関連
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
長谷川 寛雄 長崎大学, 病院(医学系), 准教授 (00398166)
|
研究分担者 |
斎藤 益満 国立感染症研究所, 血液・安全性研究部, 主任研究官 (20571045)
柳原 克紀 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (40315239)
今泉 芳孝 長崎大学, 原爆後障害医療研究所, 准教授 (40404305)
佐々木 大介 長崎大学, 病院(医学系), 技術職員 (90624784)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | HTLV-1 / 成人T細胞白血病・リンパ腫(ATL) / 発症クローン / クロナリティ検査 |
研究成果の概要 |
ヒトT細胞白血病ウイルス1型(HTLV-1)感染者の約5%が難治性の成人T細胞白血病・リンパ腫(ATL)を発症する。ATLの臨床診断におけるモノクロナリティの証明は、サザンブロット法に拠っている。本研究の目的はHTLV-1変異とヒトゲノムへの組込み部位を同時かつ簡便に検出可能な方法を樹立することである。これによりサザンブロット法の欠点を克服することである。我々はその基本となる方法を開発し、論文報告をおこなうことができた。
|
自由記述の分野 |
臨床検査、血液内科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
ヒトT細胞白血病ウイルス1型(HTLV-1)感染者の約5%が難治性の成人T細胞白血病・リンパ腫(ATL)を発症するが、その原因・機序は不明である。ATLの臨床診断における腫瘍性獲得の証明は、サザンブロット法に拠っているが欠点(大量のDNAを要し、工程が複雑、感度が不十分、結果報告に時間を要するなど)も多いことが問題であった。本研究によりHTLV-1変異とヒトゲノムへの組込み部位を同時かつ簡便に検出可能な方法を樹立することができた。これによりATL症例におけるHTLV-1 変異とHTLV-1組込み部位解析がより簡便になり、発症原因・機序の解明に役立てることができる。
|