• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 中間評価(所見)

世界一の確度をもつ過去200年間の沈着エアロゾルのデータベース創成と変遷解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18H05292
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
審査区分 大区分K
研究機関北海道大学

研究代表者

飯塚 芳徳  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (40370043)

研究分担者 植村 立  名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (00580143)
関 宰  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (30374648)
的場 澄人  北海道大学, 低温科学研究所, 助教 (30391163)
大島 長  気象庁気象研究所, 全球大気海洋研究部, 主任研究官 (50590064)
藤田 耕史  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (80303593)
大野 浩  北見工業大学, 工学部, 准教授 (80634625)
服部 祥平  東京工業大学, 物質理工学院, 研究員 (70700152)
研究期間 (年度) 2018-06-11 – 2023-03-31
評価記号
中間評価所見 (区分)

A: 研究領域の設定目的に照らして、期待どおりの進展が認められる

URL: 

公開日: 2022-05-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi