研究課題/領域番号 |
18K00095
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
佐藤 嘉幸 筑波大学, 人文社会系, 准教授 (90420075)
|
研究分担者 |
西迫 大祐 沖縄国際大学, 法学部, 准教授 (10712317)
箱田 徹 天理大学, 人間学部, 准教授 (40570156)
坂本 尚志 京都薬科大学, 薬学部, 准教授 (60635142)
藤田 公二郎 西南学院大学, 国際文化学部, 准教授 (60792075)
相澤 伸依 東京経済大学, 全学共通教育センター, 教授 (80580860)
武田 宙也 京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授 (80768268)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | ミシェル・フーコー / コレージュ・ド・フランス講義 / 哲学 / 科学認識論 / 社会理論 / 美学 / ジェンダー理論 / 精神医学理論 |
研究実績の概要 |
本研究は、2020年度まで、京都大学人文科学研究所の共同研究「フーコー研究」と共同で研究を行い、その成果を『ミシェル・フーコー『コレージュ・ド・フランス講義』を読む』(佐藤嘉幸・立木康介編、水声社、2021年)にまとめた。この論集は、本研究参加者と、「フーコー研究」参加者によって執筆された。その目次は以下で閲覧可能である。http://www.suiseisha.net/blog/?p=14090 本論集は、フーコー『コレージュ・ド・フランス講義』を前期I「狂気・規範・言語」、前期II「権力・国家・階級」(1970年代前半)、中期「統治性・生権力・生政治」(1970年代後半)、後期「主体性・真理・パレーシア」(1980年代)に分けて、それぞれの主題をめぐる論考を複数配置して、同講義が扱った多岐にわたる主題を、哲学、社会理論、美学、ジェンダー理論、精神医学理論など複数の視点から論じるものである。また、外国人研究者の論考も多数収録しているが(エマニュエル・ドリール、エティエンヌ・バリバール、ダニエル・ドゥフェール、サンドロ・メッザードラ、マウリツィオ・ラッツアラート、ジュディス・バトラー)、その多くは本研究内で行なった講演がもとになっており、本研究が国際共同研究となったことを示している。 2021年度以降は、本研究メンバーを中心として「フーコー研究フォーラム」を立ち上げ、オンラインで公開研究会を行い、フーコー思想に関する研究を続けてきた。また本研究の延長上で Yoshiyuki SATO, Power and Resistance: Foucault, Deleuze, Derrida, Althusser (Verso, 2022)を英語で出版し、国際的な成果発表を実現した。関連文献として、ネグリ=ハート『アセンブリ』、バトラー『非暴力の力』を翻訳出版した。
|