研究課題/領域番号 |
18K00320
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
川平 敏文 九州大学, 人文科学研究院, 准教授 (60336972)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 室鳩巣 / 湯浅常山 / 兼山麗澤秘策 / 駿台雑話 / 先君子与仲龍書 / 文会雑記 |
研究実績の概要 |
本年は、大きく次の4つの研究成果を得た。
(1)室鳩巣が弟子の青地兼山および麗澤に送った書簡を集めた『兼山麗澤秘策』について、日本経済大典本全8冊中、第1から4冊までの人名・書名索引データベースの構築作業を行った。これによって、鳩巣がどのような人物とつながり、どのような交流をしていたか、あるいはどのような書物に関心をもっていたかが、大まかにつかめるようになる。特に徂徠学派の人々に対する忌憚のない批判や、新井白石をはじめとする木門諸儒との議論には、その学風のみならず、人柄までが滲み出ていて興味深いものがある。 (2)また鳩巣の随筆『駿台雑記』所掲の記事に基づいて、近世における『徒然草』受容史に関する口頭発表、および著作の執筆を行った。『駿台雑話』は刊行されたものであり、『兼山麗澤秘策』のような写本との記述姿勢とは明らかに違う傾向があることが分かった。 (3)湯浅常山が井上四明(仲龍)に宛てた書簡を集めた『先君子与仲龍書』の中から、人名・書名を中心に、興味深い記事を抜粋する作業を開始した。その意義については、上記『兼山麗澤秘策』に同じ。徂徠学派の人びとの評判、朱子学に対する常山の考え、井上四明の父蘭台の遺稿に関する情報など、これまであまり知られていない情報が満載である。 (4)また、同じく常山の著述『文会雑記』のテキストデータ化をほぼ完了した。『文会雑記』はすでに日本随筆大成などに翻刻があるが、テキストデータ化することによって、全文検索ができるようになる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
『兼山麗澤秘策』の諸本調査がやや滞っているが、その他については、以下に記すような若干の軌道修正を加えつつ、ほぼ予定通りに進行していると考えている。それは『先君子与仲龍書』の翻刻についてである。 当初は大学院生にアルバイトとして礎稿を作ってもらう予定であったが、じっさいに作業を開始してみると、本資料は思いのほか解読が難しいものであることが分かった。よって本資料については、最初から全文翻刻に取り組むことはあきらめ、まずはその内容の概要を紹介することにした。ただしその代替策として、同じ常山の随筆である『文会雑記』を全文翻刻し、公開することにした。
|
今後の研究の推進方策 |
今後の展開としては、まずは遅れている『兼山麗澤秘策』の諸本研究を進めることが挙げられる。ただし、近時、日本のみならず世界を襲っている新型コロナ問題によって、資料を所蔵する機関が閉館している状況があるので、それを考えて計画を立て直す必要も出てくるかもしれない。また、本資料の人名・書名索引データベースについては、残りの第5~8冊について、作業を進める。 次に『先君子与仲龍書』については、その内容の読解を進めつつ、前年度作成した『文会雑記』テキストデータの整理を終えて、個人用研究ホームページで公開したい。 さらに、本年度はパリ大学において、一昨年度に行った盧草拙の『盧氏文書』に関わる発表(講演)が予定されている。海外の研究者と有意義な意見交換をしたいと思っている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究関連書籍の購入を予定していたものの、今年度に刊行されなかったものがあったため、若干の残額が生じた。次年度に購入することとしたい。
|