• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

理系学生用オリジナル中国語教科書に即したアクティブラーニングの開発及び事例集作成

研究課題

研究課題/領域番号 18K00818
研究機関宇部工業高等専門学校

研究代表者

畑村 学  宇部工業高等専門学校, 一般科, 教授 (30300619)

研究分担者 杉山 明  津山工業高等専門学校, 総合理工学科, 教授 (60235900)
野田 善弘  新居浜工業高等専門学校, 一般教養科, 教授 (80290815)
橋本 剛  松江工業高等専門学校, 情報工学科, 教授 (40420335)
泊 功  函館工業高等専門学校, 一般系, 教授 (10390379)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2023-03-31
キーワード中国語教育 / アクティブ・ラーニング / 理系のための中国語 / 実践例集
研究実績の概要

本研究は、研究グループのメンバーで制作し、現在全国複数の高専で使用されている『理系のための中国語入門』(好文出版、2021年3刷)の普及と、本テキストを高専中国語教育のスタンダードテキストにすることを目標に、本テキストを使って中国語の授業を行う際に便利な解説書・事例集の作成を目的として活動を進めてきた。
当初計画していた学習効果の高いアクティブラーニングは、コロナ禍でのオンライン授業や様々な活動の制約等により実践できない時期が続いたが、計画を2年間延長することで、計画当初に予定していた目標はほぼ達成できた。
本研究の研究成果は、各メンバーが勤務校で実施した中国語教育の取り組みを、毎年初夏に開催する研究会や、全国高専フォーラム、日本高専学会例会等で発表してきた。最終年度となった2022年度は、6月に開催した「高専中国理解・中国語教育研究会」(北九州開催)で各メンバーが実践報告及び当該年度の研究計画を報告した。研究代表者畑村は、9月に開催された第28回日本高専学会年会講演会で、「高専間・海外協定校連携によるオンライン中国語」と題して、コロナ禍に高専間で連携して行ったオンライン中国語の授業について報告した。
2022年度は上記学会での実践報告とは別に、これまでの実践を解説書(解説書)にまとめる作業を、特に後期に行った。解説書は、①各課ごとの実践例、②テーマ毎の実践例に分け、所定のフォーマットに各メンバーが自分の取り組みをまとめた。②テーマ毎の実践例は、アイスブレイク篇、発音学習篇、文法学習篇、会話練習篇、数字学習篇、スマホ活用篇に分けてまとめた。今後は高専教員のプラットフォームであるoffice365のTeams上に公開し、利用者が有効に使えるようにするのと同時に、実践例を更新し続けるようにする計画である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [国際共同研究] 台湾国立聯合大学/台湾文藻外語大学(その他の国・地域)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      台湾国立聯合大学/台湾文藻外語大学
  • [雑誌論文] 世界で活躍できる技術者育成を目的としたキャンパスグローバル化の取り組み2023

    • 著者名/発表者名
      畑村学、仙波伸也
    • 雑誌名

      工学教育

      巻: 巻71号1 ページ: 79-82

    • DOI

      10.4307/jsee.71.1_79

    • 査読あり
  • [雑誌論文] オンライン台湾華語の試み2023

    • 著者名/発表者名
      野田善弘
    • 雑誌名

      新居浜工業高等専門学校紀要

      巻: 第59巻 ページ: 34-38

  • [雑誌論文] 關於線上華語教學之實施 : 以宇部高專與台灣文藻外國大學應用華語文系間的實習合作為例2022

    • 著者名/発表者名
      畑村学、盧秀滿
    • 雑誌名

      宇部工業高等専門学校研究報告

      巻: 68 ページ: 28-32

    • 国際共著
  • [学会発表] 「台湾聯合大学学生との一対一オンライン中国語学習報告ーその成果と課題ー2022

    • 著者名/発表者名
      泊功
    • 学会等名
      2022年度第1回高専中国理解・中国語教育研究会兼科学研究費採択研究遂行会議
  • [学会発表] 高専提供科目における中国語教育の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      杉山明
    • 学会等名
      2022年度第1回高専中国理解・中国語教育研究会兼科学研究費採択研究遂行会議
  • [学会発表] 高専間・海外協定校連携によるオンライン中国語2022

    • 著者名/発表者名
      畑村学、杉山明
    • 学会等名
      第28回日本高専学会年会講演会
  • [学会発表] 台湾実習生を講師としたオンラインオンライン中国語授業システムの構築2022

    • 著者名/発表者名
      畑村学
    • 学会等名
      令和3年度宇部高専校長裁量経費成果報告会
  • [学会発表] 中華系マレーシア留学生をチューターにした中国語の授業2022

    • 著者名/発表者名
      畑村学
    • 学会等名
      2022年度第1回高専中国理解・中国語教育研究会兼科学研究費採択研究遂行会議

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi