研究課題/領域番号 |
18K00887
|
研究機関 | 共立女子大学 |
研究代表者 |
市山 陽子 共立女子大学, 国際学部, 教授 (50458741)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2025-03-31
|
キーワード | ESL / EFL / 看護系英語論文 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は下記の通りであった。看護系大学院における英語論文作成に関する教材・指導の調査および関連書籍の文献レビューにより看護系英語論文を書くための基本的知識やルールについてのニーズ分析を行い、 看護系大学院生の英語論文作成力向上を目的とした教材を作成する。項目応答理論(確率モデルをもとに受験者があるテストの項目に応答するパターンに基づいてその項目の難易度を推定する理論)により難易度を付与した200問の英語論文作成力向上のための問題を内蔵した項目バンクと学習支援システム構築することで学生が学んだ内容を反復学習する機会を提供する。本年度の研究実施計画は下記の3点1) 教材作成のためのデータ分析、3)成果発表のうち1)と3)において進捗した。 1)においては医学および看護領域における著名ジャーナル2誌ずつ、合計4誌からそれぞれ50抄録、合計で200の抄録の言語的特徴を調査した。その結果、医学領域の抄録では英文数、文当りの単語数、およびResultsセクションにおける動詞の時制においてそれぞれ看護療育の抄録よりも多かった。しかし医学雑誌2誌間でも各項目に有意差があり学問分野間だけでなく同じ学問分野内でも差があることが明らかになった。 3)成果発表としてKyoritsu Journal of International Review 41 に上梓、第21回 Asia TEFL 2023国際学会(韓国)において看護系英語論文序論の言語的特徴に関する発表、International Conference on Distance Learning and Online Education Technologies (ICDLOET - 2023)(グラスゴー、スコットランド)において看護系論文抄録における特徴についてのe-learning教材作成用予備調査に関する発表をそれぞれ行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
本年度は1)教材作成のためのデータ分析を完了させることを優先させたため、2)学習支援システム導入・ヒアリング・改善においてやや遅れが出た。このことにより成果発表にもやや遅れが出た。
|
今後の研究の推進方策 |
本年度は1)教材作成のためのデータ分析を完了させることを優先させたため、2)学習支援システム導入・ヒアリング・改善においてやや遅れが出た。 今後は学習支援システムの構築および改善を完成し、成果を国内外の学会および雑誌において発表予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本年度は1)教材作成のためのデータ分析を完了させることを優先させたため、2)学習支援システム導入・ヒアリング・改善においてやや遅れが出た。加えて成果発表として計上した費用が未使用となった。 今後は学習支援システムの構築および改善を完成し、成果を国内外の学会および雑誌等媒体に発表するための費用として使用する予定である。
|