• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 研究成果報告書

エグゼクティブ・コーチングにおけるリーダーの強みと弱みのアプローチの比較研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18K01852
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07080:経営学関連
研究機関東洋大学

研究代表者

室松 慶子  東洋大学, 法学部, 教授 (00312471)

研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワードエグゼクティブ・コーチング / 能力開発 / リーダー / 自己変容 / フィードバック / コーチアビリティ / 脱線 / ハイブリッド・ワーク
研究成果の概要

本研究は、クライアントのリーダーシップ能力開発の視点に焦点を当て、エグゼクティブ・コーチングの有効性・活用法を明らかにすることを目的とした。コーチングによるクライアントの自己変容のプロセス、リーダーの弱みとコーチングにおけるフィードバックの理論的枠組み、リーダーの強みとしてのコーチアビリティの重要性、クライアントの能力開発の視点、ハイブリッド・ワーク環境に必要なリーダーの能力とその開発法を探究し、新しい時代に求められるリーダーの能力とコーチングの効果的な活用法を明らかにした。

自由記述の分野

エグゼクティブ・コーチング

研究成果の学術的意義や社会的意義

不確実な変化の時代に即したリーダーが、今ほど求められていることはない。本研究は、学術研究が少ない若いコーチング分野における学術研究であり、提案した理論的枠組みや実践研究の成果は学術的意義を有する。本研究により解明され理論的に裏付けされたリーダーのための支援の具体的かつ効果的な方法は、リーダーシップ開発に活用されることが期待され、様々な組織でリーダーの育成が望まれる現代において社会的意義を有する。

URL: 

公開日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi