研究課題/領域番号 |
18K02861
|
研究機関 | 京都教育大学 |
研究代表者 |
浅井 和行 京都教育大学, 事務局, 副学長 (30324718)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | メディア・リテラシー / ルーブリック |
研究実績の概要 |
これまで,研究代表者は小学校新教科『メディア・コミュニケーション科』開発に関する基礎研究(浅井2015)を行ってきたが,ルーブリック評価を作成するまでには至らなかった。そこで,京都教育大学附属桃山小学校のメディア・リテラシー単元の目標や内容を検討したりすることによって,各単元における評価規準となるルーブリックを開発した。そして,そのルーブリックを国内の学会等で発表し検討した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
2019年度の最後の時期に海外出張を行い、メディア・リテラシーのお評価について調査する予定であったが、新型コロナウイルス感染症の流行のため、出張が実現せず、まとめ切ることができなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
2020年度も海外出張を行い、メディア・リテラシーのお評価について調査することは難しいと思われる。そこで、研究組織のメンバーによる研究会を行い、議論を深める予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
海外出張を計画していたが、新型コロナウイルス感染症の流行により、断念した。
|