• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 研究成果報告書

宇宙マイクロ波背景放射LiteBIRD衛星搭載デジタル信号処理器評価システム開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18K03715
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分16010:天文学関連
研究機関国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

研究代表者

辻本 匡弘  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授 (10528178)

研究分担者 石野 宏和  岡山大学, 自然科学研究科, 教授 (90323782)
研究期間 (年度) 2018-04-01 – 2022-03-31
キーワード宇宙マイクロ波背景放射
研究成果の概要

宇宙背景放射 (CMB) 偏光の大角度の回転方向異方性には、インフレーション理論が予測する原始重力波の密度分布が刻印されている。これを測定するのが LiteBIRD 衛星計画である。本研究では、同計画で必要となる軌道上信号処理のアルゴリズムを開発した。特に問題となる宇宙線信号の物理モデルを構築して擬似データを作成した。アルゴリズムの妥当性をその擬似データと市販ボードを用いた概念実証機で検証した。

自由記述の分野

宇宙物理学

研究成果の学術的意義や社会的意義

我が国が主導して進める国際観測衛星プロジェクト LiteBIRD において、宇宙線信号による系統誤差は最大のリスクの1つであった。これを定量評価し、衛星設計に早期に反映させて、同プロジェクトの実現性を高めた意義は大きいと考える。

URL: 

公開日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi