研究課題/領域番号 |
18K03747
|
研究機関 | 気象庁気象研究所 |
研究代表者 |
小山 亮 気象庁気象研究所, 台風・災害気象研究部, 併任(第一研究室) (70613826)
|
研究分担者 |
林 昌宏 気象庁気象研究所, 台風・災害気象研究部, 研究官 (00830473)
和田 章義 気象庁気象研究所, 台風・災害気象研究部, 室長 (20354475)
|
研究期間 (年度) |
2018-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 台風 / 衛星観測 / 1次元変分法を用いた客観解析 / 高解像数値シミュレーション |
研究実績の概要 |
ハイパースペクトル赤外サウンダを用いた大気プロファイルの推定手法を開発し、2018年台風第24号においてSuomiNPP衛星搭載のハイパースペクトル赤外サウンダCrISを用いた眼の中の気温・水蒸気量プロファイルの推定を行った。航空機によるキャンペーン観測(T-PARCII)で台風の眼の中に投下されたドロップゾンデ観測とのマッチアップを行い、整合する結果が得られることを確認した。 また、ハイパースペクトル赤外サウンダを用いた2018年台風第24号中心部の大気プロファイル解析結果を比較検証するため、非静力学大気波浪海洋結合モデルにより数値シミュレーション及び中心部の気温・水蒸気プロファイルに影響し得る海洋初期場の日付及び中規模冷水渦を加えた実験を実施した。台風が通過する海域にて中規模冷水渦が適切に表現されると、対流圏下層気温・水蒸気プロファイルへの影響を通じ、現実的な台風強度が再現可能となることが示された
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究成果の信頼性を向上させるため、研究手法、対象事例の再検討、精緻化を実施したため。
|
今後の研究の推進方策 |
高い波長分解能により高鉛直分解能で気温・水蒸気プロファイルを推定することが可能な赤外ハイパースペクトルサウンダ(HSS)データの再現に向けて1D-Varを拡張し、特に台風の眼域における気温・水蒸気プロファイルの更なる推定精度向上を図る。 現在、1D-Varによるプロファイル推定時、台風の眼において下層雲の影響がみられたことから、1D-Varにおいて雲・降水に影響されたチャンネルを除く処理の導入を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究成果をまとめた論文の投稿料支払いが、R4年度にずれこむことになったため。
|